2009年7月31日金曜日

メモメモ

 ハロウィンに向けて…。ホントに私の実力で完成するのか甚だ疑問な感じですよええとても…! とりあえず途中からめんどくなって図面無視するのだけはやめようホント。去年の浴衣とは訳が違うよ…。去年は浴衣縫ったけど、所詮平面裁断の和服と立体な今回のブツは別物だ…! うん、がんばる。途中経過載せたら自分を追い込める…ような気がする。何が出来るかはおいおいということで。

・8月中
 図面を引いて布を買いたい。…出来れば裁断までしてしまいたい。
・9月頭
 仮縫い、時間なかったら一発本番もアリ…。
 仮縫いの余裕があったら無地の部分に模様もつけたい。
・9月末
 その他に必要な小物類買い足しは9月のうちに済ませてしまいたい。
 本縫いを本体部分だけでも終わらせたいと思う。
・10月頭
 付属部分の本縫いを終わらせたい。

 目標、10月15日までには完成していること。言うだけならタダだよね…。

買うもの
・サテンクレープ(~900/m)147幅
 透けなくて縫いにくいらしい布。見た目重視。黒と赤と黄色…がないからレモンイエローで。多分大差ないだろう。幅が広いから今ひとつ長さが読めないケド…。黒(8m)赤(4m)黄色(2m)
・シフォンジョーゼット(~700/m)112幅
 安いけど透ける。肌触りはいいらしいから裏地というか一番下。黒(4.2m)
・ほつれ止めピケ
・白いもこもこ(正式名称不明…)後でちゃんと計算するけども…5mくらいあればいいのかな…? 使う部分によっては7mくらい欲しいかもしれん…
・襟芯(一番硬いの)もしくは別の芯(そんなに量は要らないから袋入りのでもいい…と思う)
・その他細々した装飾パーツあれやこれや(これが一番面倒だー!)
・ワイヤーパニエ(ヤフオクで適当なのを)

2009年7月30日木曜日

1○年目の事実

 妹が最近『自分より姉(私)の方が運動出来るんじゃないか疑惑』に気づいた模様。いや、どうしても小中学生の頃って、『走るのが速い=運動が出来る』みたいな所があるじゃないですか。で、私は足が遅いのですよ。50mのタイムなら妹のベストと私のベストの差は1秒以上あるんじゃないかってな位に鈍足。
 そんな元陸上部な妹なのですが、こと走ること以外では私の方が出来る…というか嗜めるスポーツの幅が広い事に最近気づいたらしい。
 たとえば水泳。妹はぶっちゃけ(ほとんど)泳げない。金槌じゃない程度。…バタフライこそ出来ないけど(進まないよアレ)、背泳ぎまで一応出来るし浮かんでられる。平泳ぎならダラダラ長々泳いでるような…。
 たとえば球技。妹は球技がマジで苦手らしい。バスケとか絶対入らへん、と言うくらいに。…や、一応ドリブルからしゅっと投げて…1/3くらいで入る…よ? バレーも一応サーブは入るし、卓球はしつこいくらい拾うしむしろ得意。バドミントンも拾いまくるよ! テニスはサーブ入れるだけしか出来ないけど。ラクロスもシュート決められないけどあの転がってるボールを拾ったりパス出したりくらいは出来る…よ。
 あるいは鉄棒。実は妹、逆上がり出来ないらしい…こっちがびっくりだよ! 実は私、クラスで2人しか出来なかった連続逆上がりも出来たんだぜ! とか言ったら「嘘やろ!」とか言われましたが。…うん、他に出来たのがクラスで一番運動出来た男の子だった事を思えば嘘くさく思えるだろう…でも事実なのだよ。人間何かしら取り柄ってあるもんだよね! と思ってたあの頃の私。…ホラ、足が遅いと運動出来ない子扱いだから。
 どれもこれも程度は低いけど、一応、『初心者レベル5』くらいの動きは出来る…よ。足が遅いとそれだけで運動出来ない子扱いになる時代が無かったらもうちょっとスポーツ好きやったかもしれん。いや、今でも嫌いじゃないけど、それは学年が上がるにつれて周りの女の子がマジで走らなくなる=私の速度が段々鈍足→並くらいになっていく訳で。大学の授業でサッカーしてた頃って私でも並以上だったしなぁ…みんな二十歳になったらマジで走らんから。
 そんな訳で思いがけず妹から見直された今日この頃。…今までずっと私は家族で一番、ぶっちぎって運動出来ない子扱いだった訳ですが。

2009年7月28日火曜日

予告ボークで

 昼に書いたのに付け足しでJOMOのKリーグの方の選手の超個人的なメモでも書いておきます。…多分どこにも載ってない個人的なメモ。あちこち超いい加減。よーするに主観ばっか。…で、昼に気にしてたリ・ウェイフェンは李偉峰でしたねやっぱり。昼は携帯から書いたから変換がイマイチやけど家のPCには自作のATOK辞書が突っ込んであるから2004年位までの中国代表、2006年位までの韓国代表+Kリーグ選手くらいならフツーに変換できます。ざっと300人分くらい? …昔の私は暇だったということで。

1 GK 李雲在(イ・ウンジェ)水原三星
 言わずと知れた韓国代表正GK、金秉址の後を継いで以後不動の代表正GK。W杯は02・06と正GKで出場(98は前述の金秉址が正GK)。オリンピックにはOAで出場。…日本の川口も大概世代交代の壁やけども李雲在もホントに壁。いや、スゴいんだけどさ。

2 DF チェ・ヒョジン 浦項(ポハン)
 特にコメント無いのでスルー…去年も出てたらしいけど去年はサンガには縁のない『休みの週』だったから記憶もなし。

3 DF キム・ヒョンイル 浦項
 若いので解らない選手…この年代の選手はどうしてもFWが飛び級で選ばれてたからそっちの方が有名な気がする…よってこの世代の選手はスルーで。見てから感想を出す方向で。

4 DF ファン・ジェウォン 浦項

5 DF 李偉峰(リ・ウェイフェン) 水原
 あ、昼間予想した通りの李偉峰。中国代表でCBで02、08のW杯に出場。最近では首絞めファウルで一気に有名人。02W杯後に李鉄と一緒にエバートンに移籍するも1シーズンで帰国。…確かに高さは脅威だけど勝てない高さじゃないと思う。…足技若干怖いけど。

6 DF 郭熙柱(クァク・ヒジュ) 水原
 五輪代表とか年代別の代表のイメージが強い郭熙柱。…アテネ世代やからこまめにチェックしてた時代やからかな…。でも出番はその頃は余りなかったから、遅咲きなイメージが。…や、年代別選ばれてて遅咲きも何もないけどさ。

7 MF 崔成國(チェ・ソング) 光州
 え、MF!? 早すぎたスター、という超勝ってなイメージがあります。李東國が不調で代表FW(特に若手)が薄かった時期に彗星のように現れたストライカー(センターというよりは1.5列目とかシャドー系)。…が、惜しむらくは彼より年下に大型FWが多かったこと…鄭助国とか朴主永とか。足の速さと重心の低さは特筆。つーか足太いんだよマジですっごいの。

8 DF アジウソン ソウル

9 FW エドゥー 水原

10 FW デニウソン 浦項

11 MF 崔兌旭(チェ・テウッ) 全北
 言わずと知れた超ベテラン。02W杯にも出場。あの時はサイドアタッカーでスピード行かしてがんがん切り込んでたイメージがあります。…が、あの時は同年代の朴智星とか李天秀とかが目立ってたからどうしても…地味なイメージが付きまとっていた気がします。

13 MF キム・ミョンジュン 光州尚武

14 MF 金正又 城南
 五輪代表のイメージが強い金正又。右の金正又、左の金東進、みたいなイメージを勝手に持ってたあの頃の韓国代表(五輪)。金東進がスピードだったのに対してパスワークなイメージ。…や、フィジカルもスゴいよそりゃ韓国代表なんだから。名古屋に一時期いた事は知っているけれどもサンガとの対戦…いや、いた、いたんだけどサンガの試合ではサンガしか見てないから。…豊スタでブーイングした記憶はあるけども…。

15 MF ユ・ビョンス 仁川

16 MF キ・ソンヨン ソウル

17 MF イ・チョンヨン ソウル

18 FW 丁成勳(チョン・ソンフン) 釜山
 遅咲き…なのに何で名前に聞き覚えがあるんだろうと思ったらそうか、黄善洪の記事で見たのかも。あと、最高齢代表選出とかいう記事で見たのかも…02W杯の時の崔眞喆も遅咲きやったけどそれ以上なのか…。黄善洪の指導受けた高さ勝負ということで…そりゃ怖いわ。

19 GK 金永光(キム・ヨングァン) 蔚山
 U-18の頃から李雲在の後を継ぐのは金永光だと言い続けて早○年。…いや、確かに2ndGKには早くからなったけどさ。どうしても上が抜けないから出番が少ない…国際試合経験もGKに途中交代は無いからなかなか…3試合やったら2試合李雲在、残り1試合金永光、みたいな。個人的に超期待してる選手。

 どうでもいいけどKリーグはチーム名が変わりすぎだと思う。あ、中国程じゃないけどね(あそこは変わりすぎだ)。安養LGがFCソウルになったとかは本拠地移転だから仕方ないにしても(長居の日韓戦で『Pride of 安養』なゲーフラ見かけた覚えが…)。でも安養はソウルになってから若手も増えて実力もグンと上がった気がする…なんでだ…ソウルという場所がそうさせたのか…!?
 いつの間にか釜山アイコンスは釜山アイパークになってるし。…応援歌の『おっおー釜山アイコ~ン♪』な所は今『アイパ~ク』と歌ってるんだろうか。や、むしろ今もうあの肩抱いて左右揺れな動きはない!? ま生で釜山のサポーターとか見たの安貞桓が出た直後くらいやったしなぁ(昔すぎる)。
 後から増えたチームで仁川はなんつーか、時代を反映して今時っぽい『仁川ユナイテッド』で開始してそのままだけど…問題は光州だよ。光州尚武。加入した当時は『光州尚武(クァンジュサンム)』だったのが翌年くらいに『光州不死鳥尚武』とかになり…2年後くらい? に『不死鳥』が『フェニックス』になって『光州フェニックス』と表記されて『尚武』が消えたり…。なに、それは対外的にチーム名を翻訳するから『不死鳥(プルサヂョ)』ではなく『フェニックス』なの? それとも国内表記も『フェニックス』になったの? チーム自体は今も兵役中の選手によるチーム…なんだよね…? 一番謎なチームです光州。万年最下位というけど、それは尚武というチームの特性上、一定期間を超える選手の保有が不可能だから長期的なチーム育成が出来ないという意味である程度必然なんじゃないかな…と。大体、W杯とか五輪とかで兵役免除資格を得るような所謂『ハイレベル』な選手は兵役免除=尚武には入らない訳だから。あと助っ人外国人もナシだしね。…そういう足かせがありつつ現在首位って…むしろ他のチーム何してんだ。

ちょ、マジで!?

 朝から電話で言い逃げの如く「ブログ見たよ」と職場の人に言われてしまった私はどうすれば。オタクな話題が躊躇われるやないの(笑) いや、方向性がそれぞれ違うだけでいろいろマニアックなことに変わりはないから自重しないけど。多分。
 さっきJOMOの選手をぼんやり見てたら気になる名前が。韓国の方にいた リウェイフェン という選手。…カタカナ表記だからわからんけども…中国代表の李偉鋒? シェンチェンから2002年のW杯後にプレミアのエバートンに一時期行ってて最近は日本戦での首絞めファウルで話題にったあの…?(細かいよ)…いつKに行ったんだろう…
 他にはJにいたこともある金正又とおぼしき名前もあったなぁ…細かい相手チームのれやこれやは帰ってから書く…かもしれない。もうKリーグの若手とかはわからんわー…チュヨンくんが限界やわ。…韓国代表のエースをつかまえていまだにチュヨンくん呼ばわりやけど。

2009年7月26日日曜日

聞くところに依ると

 今日の一般向け現説は午前だけで350人だそうで。…ちょ、私らの昨日の予想(願望1割込)って午前午後で400~550が大筋やったのに。午前中は晴れてたっぽいしー…いいなぁ。
 で、私は現地には行けない訳ですよ。朝から試験だから。冷房無しの所で(でも扇風機はあったから随分楽だったけど)受けてたら30分くらいして窓の外が…豪雨。ちょ、窓近いから吹き込んでくるっつの! 黙々と試験受けて、余裕があったらこのまま彦根行こうと思ってたけれど…豪雨再び。駅までどころか建物の敷地から出るのが一苦労…屋上からパイプを伝って降りてきた雨水が噴き出して川というか池状態。……帰る…!
 サンガは結局テレビで見ています。…シャツ引き取りに行けんですいませんでした。…って次のHOME…15? …休日出勤だよその日…知らんウチに人数に入れられてた某ショッピングモールでの子供向け体験学習…。

2009年7月25日土曜日

佐和山城遺跡現地説明会

 本日25日は地元向け、明日26日が一般向けです。…でも彦根市のHPでは地元向けの案内しか出してなかったちっく…? 関東からはるばるお越しの方がいらっしゃったよ…すげぇな歴女!(褒めてる) 今日だけで90人弱…明日どうなんの? ねぇ。
 一応うにゅうにゅな現地にも入る覚悟で山登り用トレッキングシューズとかで行ったんですが…結局作業員さんが長靴(しかもおニュー)を貸して下さいました。…真面目に働いててよかった(ぇ) しっかし長靴になると遠慮が無くなるなぁ…水たまりなんて怖くない! みたいな。…有る意味幼児化か。
 鳥居本着いたときは止んでた雨も事務所に着く頃には猛烈に降り出し…結局遺物の展示は事務所の一階でやることに。…人ぎっちり。いや、ホント明日どうなんの? ねぇ。50人も入れないよあそこ。エアコンの設定温度17度やったらしいけど…焼け石に水ってまさにあのこと。
 説明聞きつつ写真とか撮りまくって来たけど明日行く人もいるから詳しい写真の掲載はまた明日。説明のネタバレとかになるしね。そう、現説の日は遺物の写真撮り放題やからね! 博物館で展示されたら写真なんて撮れへんからね!
 明日も時間が間に合えば行きたいと思います…その結果サンガに行けない可能性があっても…! 今しか出来ない事を優先したいと思います。…遺構は今しか見られないしね…や、来週また仕事で行くけど佐和山。なんつーか、龍潭寺側の佐和山はいつも私事やけど、鳥居本側の佐和山はいつも仕事やなぁ…。
 そして帰りに寄った職場に傘を忘れてきたという罠。…ええわ…月曜に回収して帰ろ…。それすら忘れそうな気配が濃厚やけど。月曜やること多いねん…!

2009年7月23日木曜日

佐和山城がベールを脱ぐ…

 かもしれない。…や、ちょっとは脱ぐけど。

 今日の夕方、NHK大津放送局のおうみ発610でも報道されたように、佐和山城大手側の『侍屋敷』推定値から複数の館跡の遺跡が発見されました。…なんかニュースだと十把一絡げに『発見』って言うけど遺構は『検出』で遺物は『出土』だよなぁ…と書いてて思った。…まぁそんなことはどうでもいいんだ。
 絵図に描かれた佐和山城の部分に発掘の手が入るのは(鳥居本側の住宅地で住宅の再建に伴って調査された部分とかはあるけど:彦根市が『佐和山城跡』というタイトルで報告書出してる)初めての事で、絵図の通りに屋敷跡(『侍屋敷』)が出てきたってことはこの絵図、江戸時代に描かれた分ということでどこまで正確やねん、と言われていた部分にちょっと裏打ちがされたというか。
 で、何がスゴいって…まぁ見つかった事がまずスゴいんですが(初物ってそれだけで価値があるものだから)…あんまり書くと明日の新聞のフライングになってしまうから書かない方がいいのか。…や、NHKでは言うてたけども…新聞も滋賀版だけ…!? いや、関西版くらいは…! 全国版は…無理なんじゃないかなぁ…近畿圏以外の人はwebでチェックしてください。
 とはいえ、『三成の城』らしいステータスな逸品が出土してます。そもそもあんまり出土しないレアものな上に、そのデザインがさらにレア。『流石三成の城』みたいなブツ。
 現地説明会は26日(日)10:00~と13:30~、現地で。詳しくは滋賀県文化財保護協会のHPに詳細あり。

----------------------------

47NEWS(共同通信の記事)
『石田三成家臣の武家屋敷か 滋賀・佐和山城跡で遺構』
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072301000585.html

時事通信
『武家屋敷の堀と紐金具発見=石田三成の居城跡-滋賀』
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009072300695

2009年7月22日水曜日

三本立てで

第1話:屁理屈の勝利

 家に帰ったらこんなチラシがポストに突っ込まれていました。多分どう見ても宗教の勧誘。

「世の終わりを生き延びるにはどうすればいいでしょうか」

 や、どうやっても生き残れないから『世の終わり』なんじゃね? ゴミ箱にぽいっとな。


第2話:赤茶色いアレ

 職場の机の横に段ボールに入れて積み上げていた報告書、一段落したから片付けよう、とまず箱の中のを出してみました。…すると底に近い部分で本の背表紙に何か…焦げ茶色いものが。…カビ…いや、カビな訳ないって、これはアレだよあれ、シンクの下とかにある…そう、茶色いアレがいます的な…。
 いたー!!
 残り3冊を持ち上げたらその影にかさかさかs…といやがったよコイツ! いつ入ったー!! 悲鳴を上げるほどカワイイキャラではない私は一分の容赦もありません。本を取り出し、段ボールの蓋を閉め、キンチョール片手に外に出て…隙間からぷしゅー……。ちゃんと最後は叩き潰してゴミ箱へ、段ボールは解体して次のゴミの日待ち。…いや、いくら叩き潰したのは外でとはいえ、殺虫剤ぶちまけた段ボールって再使用するもんじゃないでしょ…。

第3話:ゆとりのある人

 昨日博物館行きの本の横に『気持ちに余裕のある人へ』と書いておいたら今日いきなり持っていってくれる人が現れました。…え、マジで!? 1人目は「余裕ないわー」と置いて行かれたのですが、夕方やってきた人が「ええよー」と気前よく。マジで!? 2ヶ月は放置を覚悟してたんだけども。
 あれか…みんな夏の企画展とりあえずスタートしたから心に余裕が生まれたんだろうな…。

おまけ:臨時ボーナス(ただし現物)
 博物館の夏の展示の図録をゲットしました。え、貰って良いの!? と思いつつ、元から買う気は無く、どっかから貰う気満々やった訳ですが。ちゃんと最短ルートで手元に届きました。…早速誤植を見つけてしまった訳だが。
 図録の写真の画素数が悪いのは元が年期入った写真ばっかやからしゃーないんかなぁ…と思いつつ。内容はかなり面白いですよ今回。…まだ展示見てないけど。

2009年7月20日月曜日

りらっくま

 今日は高校時代からの友人とほぼ1年ぶりに会って(しかも前回は立ち話しただけという…いつ以来だよ遊ぶの)、梅田と彼女の家でひたすらだべってきました。
 まずは阪急三番街の特設コラボ、リラックマカフェへ。
 いや、ホントに店の中にはリラックマとコリラックマがあっちこっちに。…というか各テーブルにいる。私らが行った時はまだ空いていたので、ひょいっと隣の椅子に動かしました。そして1つ離れた隣の席に来た二人連れがその席にいたリラクマをひょいっと隣の椅子へ。そして間の席にやってきたお客はその席にいたリラックマ2匹をもう一つの対面の椅子へ(既にそこにもリラックマが)…というわけでお客が増えるにつれて空いている椅子が減り、1つの椅子にリラックマが複数積まれるという自体。…いや、これは心置きなく抱いて写真を撮れということか…!? そうしているお嬢さん多数。機会を逸した私らはひたすら隣近所のリラックマを写メっているだけでしたとさ…。
 こんな感じでシートもカワイイ。持ち帰るお客さんもいたけども…私らは置いて帰りました。コースターは持って帰ったけども。…というかこのコースター、上に水も紅茶も置かれないということはつまり持って帰れということ…!? いや、ホントに水も紅茶もコースターなんぞ見えませんとばかりに脇に置かれたから…つまりそういうことなんだろうな…。
 肝心のタルトはこんな感じで。普通に美味しかったですよ。三角形でもちゃんとリラックマに見えるということはリラックマがリラックマたり得る最大のポイントはつまりこの顔だということか…! いや、ローソンが去年くれた茶色いお皿もまさにそれを感じさせる逸品だったけれども。
 その後は彼女の家で嵐の去年の国立コンのDVDを見せて貰いました。…なんつーか…芝に優しいわ、あれだけ即行で設営・撤収やってたら。しかも聞くところによれば芝の上の席だった人はヒールどころか靴脱いでた人もいたというし…芝が傷むという認識も広まっていたらしいし。言い方悪いの承知で言うけど、流石嵐はファンの教育行き届いてるわ…下積み長いとこほどそうなるのかねぇ…。
 そんな話やらあんな話やらをしつつ延々喋り続けていました。彼女と私は日本語能力というか語彙の幅が非常に近いので、お互いの意思疎通がとても楽です。最近の若い子は使わない、とダメ出しされるような単語でもちゃんと通じる、メールに『就中』とか使っても普通に会話が成り立つような仲です。…お互いずれてるという認識は持ってますよ、ちゃんと。

2009年7月19日日曜日

歴史は繰り返す

 豊スタ遠征から帰ってきました。や、一応2時には帰ってきてたんですが、シャワー浴びたりして結局そのままキー打ってます。…寝ろという話。
 豊スタで4戦連続ドローとか、去年の開幕の部分再現かと思われるような展開とか。…去年の開幕も助っ人外国人の初陣で得点されたよーな。去年はヨンセン、今年はケネディ。で、去年も今年もパウのPKで得点。
 つーかケネディ、デカいな! ことごとく狙って来よるけどホンマにデカい。でもがっちりマークしてたら決定的な仕事はさせんで済んでた…と思う。失点シーンは競り負けてたけども。
 パウはPKの前のシーンでもの凄く惜しいシーンがあったよ…ね? ゴール前でフリーでボールを受けたものの…向きが悪かったシーン。同点になる直前からはサンガペースやったと思うのですよ。…ロスタイム前とかまた怖いシーン続出してたけど。相手も足停まってたし。……枠に飛べばあるいは、みたいな。
 もの凄くどうでも良いというか些細な事なのですが、試合終了後に挨拶に来た選手達のうち、豊田だけがピッチから出る時にピッチに向けて頭を下げたのですよ。ホントにちょっとした事なんだけれども、私の中で豊田の株がぐっと上がった瞬間。ああいう『礼儀』をさらっと出来る所って結構『プロ』というか『大人』というか…あれだ、『憧れられる立場の人』としては大事な部分なんじゃないかと思う。

2009年7月12日日曜日

懐かしいアレ

 弟が珍しくゲームをしていました。しかもPS2で。…何故PS3を使わない。出たばっかの頃に買ったPS3だからPS2のディスクも使えるのに。…と思ったら、どう見てもやってたゲームはPSでした。…ちょ、おま。
 しかも懐かしのTODですよ。私が『自分、RPGマジ向いてない』と痛感したあのゲーム。いや、途中までは進めましたよ。海底の神殿でフィリアを戦力にするあたりまでは(マテ)。……要するにそういうことです。ウッドロウは仲間になる所まで行きませんでした。最初に別れたっきりー…。ゾンビリオンとも戦ってません。…そもそも死んですらいねぇ…。
 あの頃はリオンくんリオンくん言うてた友人から借りたのですが、今弟がやってるのを見ると解るウッドロウのよさ。…ん? 今も昔も年下なら目に入るのか私。そんな訳で弟には是非ともエンディングまでいって貰いたいと思います。…まだルーティーも仲間になってなかったけど(始めたばかりにも程が)。

2009年7月7日火曜日

些細なところにこそ

 先月出ていたこの本、買い忘れてて今日の帰りに買ってきました。公人といっても家族がいる普通の一個人の姿とか…おじいちゃん子な私にはぐっと来る物がありました。…いや、ウチのおじいちゃんは普通の人だけども。…いや、あんまり普通じゃないかな…ハンターライセンス持って猟師もしてたから…。家に猟銃あったし、剥製もいくつもあるし。田舎なのでそんなに珍しいとは思わなかったのですが…うん、よそから見ると玄関に雉の剥製とか、客間に鹿の頭の剥製とかないよね、普通。
 で、DAIGOってあんな口調で軽く見えてたんだけど、個人的に凄い「ああこの人やっぱ育ちいいわ(礼儀という意味で)」と思った瞬間が。とある番組、食事をする番組で、DAIGOといえばあのグローブな訳ですが、ちゃんと食事する時は外してたのですよ。その都度付けたり外したりしてたけども。それをうっとうしいと思う人も多分いたに違いないけど、トレードマークだから常に、というプロ意識と、手袋をしたまま物を食べる(しかもテーブルサービスで)のは失礼、という礼儀が合わさってて、逆に私は好感持てました。そういう何気ないところで『習慣』って出るもんだ…。逆に別の番組で、某芸能人が『おしゃれだから』とレースの手袋を着けたまま食事(同じくテーブルサービスで)をしていたのにはなんだかなぁ…と思った次第ですよ。手袋したまま飯を食うか普通!? いくらその他の動作が美しかろうと、微妙な気分になりはしませんか。…私だけかなぁ…。

2009年7月5日日曜日

エジプト特集

 やっぱ一番上手いのは4ch、毎日放送(TBS系列)。あの吉村先生がいるから、正統派で過度な演出の少ないまじめな内容で作ってくる。作り慣れてるというか、『世界ふしぎ発見』というご長寿番組で培ったノウハウとコネってのもものすごく大きいんじゃないかと思う。一方で(私的に)非難囂々なのは10ch、読売(日テレ系列)。バラエティ化しすぎて演出が過剰。スタジオでの芸能人のトークとかは正直いらないし、もっと言うなら現地に芸能人が行く必要もないと思うのですよ。エジプトってだけで、食いつく人はそらもーたくさんいる訳だから、映像と、ナレーションと、学者へのインタビューだけで十分というか、その方が手を抜けないからしっかりした物が出来るんじゃないかとも思う訳です。
 …ってのが全体的な話。内容にしても、過度にドラマチックにしようとしたり、超常現象的に仕立てようとするのには拒否反応さえ覚えてしまいます。
 エジプトの話じゃないけど、イタリアのポンペイの特集の時に(単独じゃなかったかもしれんけど)、逃げ遅れて亡くなった人の骨とかが出てくる訳ですよ。あそこ、火山灰というか、火砕流というか…あれ何て言うんだっけか…礫みたいなヤツ。あれに埋もれた人の形に空洞が残ってたりして、調査の時にそこに石灰とか流し込まれて型が取られたりしてるんですよ。それが展示されたりしてる訳ですが、芸能人がこれを見て、涙を流したりする訳ですよ、可哀想、とかそういう。…違和感。ここらへんが歴史として考えるか『人間』として考えるかの違いになってくるんじゃないかとも思うけど、正直、縄文人の骨を見ても何とも思わないのですよ、私は。ポンペイの人型を見て泣くような芸能人は、吉野ヶ里で骨に鏃が刺さった人骨を見ても泣くのか? とかね。まぁ学者はいちいち感傷に浸っていては研究出来ないのでちょっとおいとくとしても、何千年も前の人に感情移入するって…? 演出じゃないの? みたいなね。
 そんな目で見てるけどエジプト特集とかがあると結局見ている訳です。…そう、だから芸能人とかなくても見るんだって。エジプトってだけでさ。

2009年7月4日土曜日

いえ、通りすがりです

 彦根に行くついでに博物館に届け物をしに寄ったら「え、出張?」と出会う人ごとに言われました。そのたびに「いえ、通りすがりです」と返していたのですが。二言目には「仕事してるときと雰囲気違うな」と言われます。そりゃ違いますよ。ナニが違うって、まず朝ご飯食べる時間と睡眠時間の一部を化粧に宛ててます。普段は仕事に行くので、何を置いてもまず朝ご飯。食べずに仕事とか無理です。で、朝は一分一秒でも長く寝ていたいので化粧時間は最低限です。で、休みの日だから髪も巻いてるし、ヒールのあるサンダル履いてるし、何よりピアスが派手。そんな訳で「よさこいとかにいそうな人やな」とも言われました。どんなだ。
 そんなんで届け物のついでに月曜にやる仕事のデータを貰ってきました。鞄の中にはいつもUSB(もしくはHDD)、旅行に行く時はネットブックをお供に…な人種はこういう時に何か借りなくても出来るのが強みですね。…余計な物を持ち運んでいるとも言う。