2008年11月8日土曜日

この季節ですね

 今日は高校選手権滋賀県予選の準決勝でした。…とはいえ、雨が降っていたので結局テレビ観戦だった訳ですが。

 野洲 3-0 草津東
 綾羽 6-1 水口

 どちら意外なスコアというのがまず第一の感想。野洲と草津東なんてホント、使い古された言葉で言うところの『事実上の決勝戦』だった訳なのですが。内容はそこまで圧倒的…とは最初は思わなかったんだけど。野洲のFW、坂本が凄い。ナニが凄いって冷静さが凄い。1点目のあの落ち着き払った得点からハットトリックまで…うわぁコイツ何者!? みたいな得点で…気がつけば野洲が勝ってました。草津東はなんというか…普通の相手には強いんだと思う。けど何か見てて、野洲のサッカーって…『ちょっと普通じゃない』というか、『高校生離れしてる』というか『高校生っぽくない』というか。硬式と軟式の選手が試合して、軟式の選手が勝ちました…みたいな雰囲気というか(相変わらず解りにくい例えですが)。圧倒的に『強い!』と思った訳ではないのですが…まだ。でもこのFW1人がマジで怖い。1人でこんな存在感やったらそら他の印象霞むわ…ってなもんなので多分私の記憶に残ってない所で野洲の『流石』なシーンは沢山あったんだと思う。
 綾羽と水口はこっちも予想外の大差。打ち合いになるのはこのカードの特性…と聞いていたけれど…こうもワンサイドゲームになるとは思わんかった。水口が放り込みサッカーなのも聞いてたけど、相手がファーストチャンスで得点に結びつけてからはどーも…放り込みも今ひとつな雰囲気で。それでも同点に追いついたループ気味のシュートはあの場面でよく打ち上げなかったものだと思ったのだけれど。前半終わった時点で既に3-1だったこのカード…後半そこからあと3点取るとは…プロでも守りに入ってそんな取りに行かへんチームもあるのに。でも流石に後半終了間際は綾羽の選手、相当疲れていた様で…大量得点とはいえ、スタミナの配分はギリギリやった模様。
 で、来週決勝戦な滋賀県ですが、組み合わせは野洲と綾羽。4年連続出場を目指す野洲と、初の決勝進出(準決勝も初だった)綾羽。今日の試合内容も単純比較出来るような内容じゃなかったと思うので、単純に大量得点で勢いのある綾羽…とは言えないし…。
 ともあれ、滋賀県のレベルもそんな、一時期のように草津東単独、なんて物ではなく、それなりに上も詰まってきたのかな、と。…京都はホントほぼ横一線みたいな激戦区だけど(対照的に青森は青森山田がぶっちぎりだけども)県内で切磋琢磨出来るようになったら、それはホンモノだと思うので。…プロも出来やすい土壌が出来よう…。

0 件のコメント:

コメントを投稿