2009年9月14日月曜日

ONE FOR ALL..

 今度のミニ展示のテーマが石田三成で、そのイラストを描く人が『どう描いたら三成と通じるか』という所に頭を悩ませていました。なんでも今、世間の三成イメージは小栗旬だからだとか。…ちょ、何言ってんだ三成と言えば加藤剛だろ!(それもどうか)
 それはさておき、担当者とイラスト担当者とその近くの人とでああでもないこうでもないと悩んでいた所に私が別件でふらっと立ち寄り(毎月恒例のハンコくださいツアー)…聞かれてあっさり一言。
「そんなの乱髪兜被らせときゃいいんですよ(ネットで見られます)」
 …皆、ぽかーん。
「ああ、あと大一大万大吉の文字どっかにあしらっとけばそれでおっけーですよ、うん。ああでもこの絵の鎧は大鎧なんでダメですね。時代遅れです。使うならこっちの(彦根城博物館の図録)当世具足で」
 つらつらと相手のメモのペース無視にも程がある感じにだーっと喋って参考になりそうな図録をぽいぽいっと書庫から取り出して積み上げておきました。
 おかしい、ウチの職場、歴史のプロが揃っているハズなのに…! 歴史好き(あるいは歴史のプロ)とはいえ全般じゃないって事ですよつまるところ。だから趣味の範囲でしかない私がここまでしゃべれるというか。…マニアックな職場なんだから誰か知ってる色んな事。でも何でだろう、私に来る質問は戦国系が多い…私のゼミ…縄文だったんだけどな…戦国って趣味分野なんだけどな…。
 あと、どうでも良いけど『大一大万大吉』の意味を問われた時に私は必ず「ラグビーで言う所の『ONE for ALL, ALL for ONE』」…と答えてます。…なんかこう答えると歴女な人は嫌そうな顔する人が多い気がするんですが。気のせいかなぁ…? 逆もまた然りな気もするけど。
 理論というか理想というか、概念的には同じだと思うんだけど。だから私は『大一大万大吉』を英訳しろと(英語で説明しろと)言われたら『ONE for ALL~』で説明する事にしてます。つーかさ、今もスポーツの世界で似た概念が生きてるってことが魅力的に思えないのかな…この単語で嫌そうな顔する三成好きの人って。

0 件のコメント:

コメントを投稿