2008年12月31日水曜日

【高校選手権】開幕!

 年末恒例高校選手権です。滋賀県代表の野洲は今日が初戦、岐阜工戦だったわけですが。いつも私がサッカーを見ているとどんどん部屋から人が減っていってそして誰もいなくなったみたいになるのですが、この選手権の滋賀県代表に限っては逆にどんどん人が増えていきます。
 岐阜工といえば準優勝したのはもう…何年前? 片桐の時だったから…7年前? …うわ、もうそんななるんか…とちょっと時の流れを思い知ってしまったのですが。
 いや、ホント坂本の決勝点はテレビの前で叫んでしまいましたよ。前半は岐阜工が調子よく攻めてたけど後半からは野洲が持ち直して、でも点が入らなくて…! まさか初戦からPKかよ心臓に悪い…と思っていた矢先だったので余計に。
 それにしても野洲のヒールパスの回数の多さはいっそ異常(褒めてます)。あんなヒール使ったりボールまたぎまくるチーム…そうそうないよ…。そこらへんも『魅せる』サッカーでセクシーフットボールという所以のもの…か…。

2008年12月30日火曜日

あと32時間…!

 今年も残すところあと33時間を切りました。残り時間のうち、9時間近くは寝ていると思われるので(寝過ぎ)実質あと24時間前後ですね。掃除はあらかた全部終わったし、餅もついたのであとは新年を待つだけです。…あ、年賀状も出しました。ちゃんと一部の人には元日に着くと思います、ええ、きっと。
 飛んでた間のあれやこれやはまたそのうち、写真を取り込んだら書こうと思ってます。…ええ、また行ってきたんですよ夢の国。帰ってくるなり次はハロウィンだよね、とか言い出してる私らもまた大概なのですが。ホントここ最近、平均して年1回ペースですね。…今年2回行ったけど。

 そんなこんなで皆様、良いお年を!

 …って違う違う。全然サンガの反省出来てない…。
 秋口からは西京極に全然行けずで…ああまた今年も夏までか…みたいな年になってしまいました。秋口からは色々イベント目白押しで…被る被る。来年も年パスは買ったので、行ける限り(毎年そんなんですが)西京極へは参ります。
 つーか来年から会員証にはEdyが付くし、年パスもICカード…なんか一気に時代が進むような気がします。でもここは今、携帯でEdyを使っているところ、会員証のEdyに乗り換えればコンビニやスーパーでサンガをアピれるという算段ですかね? …カードタイプのEdyだとチャージめんどくさそうだけど。

2008年12月6日土曜日

Christmas tree

 1日目はランド、と決めていたので夕食もランドで取ろうとしていたのですが…狙っていたブルーバイユー・レストランは1ヶ月前に予約の電話をかけたら「終日予約で一杯です」とのこと。カリブの海賊というかパイレーツ人気でここも同じように人気のようだ…。でも値段も手頃(一人5000円位)でコースメニューでサービスもいいし、取れるもんならここが一番…なんていうか、お得? 値段の割に満足度スゴく高いと思うのですよ、ブルーバイユー。いや、他が値段の割にダメだとは言わないけど。そりゃ高い値段出せばそれなりのサービスはついてくるものですから。
 まぁそんなわけで、1ヶ月前の予約の時点で「一杯です」と言われてしまったので、じゃあ別の所…でもショーは見たいし(結局抽選に漏れたけどさ)時間はココにしたい…というわけで。
「じゃあマゼランズならどうですか」
「はい、大丈夫です」
 …という返事を貰ったのでマゼランズです。やっぱ高い所は空いてるのか。結局、直前まであちこち狙って予約状況とかの様子見をしてたらマゼランズでもどんどん…埋まって行ってたけども。1ヶ月前の段階では『青(余裕あります)』だったしな…。
 多分ここ、パーク内では一番高いコースメニューが出るレストランじゃないかな…? 結局今回も8000円弱のクリスマス限定コースにオリジナルドリンク(かつスーベニアグラス付き)付けたから一人頭諭吉…くらい払ってるし。


 ホントはもう1皿、メインの魚料理があったのですが写真を取り忘れました…魚料理は3種類くらいあった気がする…。
 そういえば25周年のキャストの名札には名前の下に出身地が入っているのですが、いまだかつて『EDO』と入れている人が見つけられません。『NAGAREYAMA』とかピンポイントな人は見つけたんだけどなぁ…『HONGKONG』とか。この時案内してくれたのは『HOKKAIDO』の人で、エレベーターの中で私が「北海道!」と言って以来結局彼が最後までテーブルサービスをしてくれました。…ちょっと弄りすぎたかも知れん…ごめん。でもかなりフレンドリーに弄ったせいか、帰りがけにシールをくれました! お返しに『今日はありがとう☆』な置き寄せ書きを残してみたりしました。…果たして彼の目に留まったのだろうか。一応宛名も書いといたんだけど。
 マゼランズで食事すると大体1時間~1時間半位になります。出てきたら丁度、シーの方でも夜のキャンドルライトなショーが終わった所だったらしく、こんなツリーというか噴水が出てました。…綺麗なんだけどスゴく…寒いです。この光ってる部分の下がボケてるのは私の技術がへっぽこだからというだけではなく(それもある)、そこから水が噴き出してるんです。近寄れないけどコレ、かなりデカい。ランドのワールドバザールにあるツリー(1枚目)よりもかなり大きいハズ。だってこれ、そもそもこの水が噴き出す最下段までが水面から2mくらいあったし…。

Pumpkin christmas

 クリスマスモードなデコレーションをされたアトラクションの数々。ホント職人技。カリブの海賊(1個前の記事参照)にしても、ごちゃっと飾ってるのがいかにも海賊っぽい(いや、海賊のデコレーション見た事無いけど)感じで、このホーンテッドマンションにしてもサンディークローズとかガーゴイルのマスクとかがおしゃれな感じで。ホーンテッドマンションはハロウィン&クリスマス仕様だから9月でも12月でも飾り付けは多分一緒…だよね…?

 昼ご飯はラッキーナゲット・カフェのランチボックスセット。…えーと…これ何バーガーだったっけか。チキンとポテトと飲み物が付いてて…ランチボックスも貰えます(ランチボックス無しもokでした)。この辺でちょっと寒くなってきたので飲み物は紅茶(ホット)にしてみました。…まさかこの後あんなに小春日和になろうとは。
 店は意外と空いてて、机と椅子もゲット出来ました。美味しかったのですが最後の最後でマスタードがどどん、と存在感を発揮していました…いや、最後に主張せんでも。
 朝10時にあの(1個前の記事参照)朝ご飯とケーキを食べた後でも全部食べきれる位の分量です。

Happy unbirthday!


 今年2回目のディズニーです。今回は夜行バスで行ったのですが、道が混んでいて舞浜で降りられず、浦安まで迂回したものの結局8時の開演時間には間に合わず、クリスタルパレス・レストランでのキャラクターグリーティングには間にあいませんでした。仕方がないので開店時間の遅いクイーン・オブ・ハートのバンケットホールに並ぶことに。最前列で。
 ここはトレーを持って料理を注文していくスタイルです。デザートは置いてある中から自分で取るのですが、このアンバースデーケーキは大きいので見本だけで自分で取るようには置いてありません。なのでキャストに「アンバースデーケーキください」と言えば冷蔵庫から出してもらえます。
 他はサラダ(3種?)とかパンとか肉料理(2種?)とかいろいろあります。あと飲み物も。メインの肉料理を外してスープとサラダとパンと飲み物でだいたい1500円くらいになると思います。サラダだけで結構お腹も満たされるので、小食な人はホントにサラダだけでも十分かもしれません。ケーキは女4人で問題なく食べられるくらいの大きさです。
 以前はここでもアリスのキャラクターグリーティングがあったのだけれど、去年からかな? なくなってしまって、今ディズニーランドでキャラクターグリーティング(朝食)が食べられるのはクリスタルパレス・レストランのプーさんだけに。…だから余計混んでるんだろうけど…。

2008年11月29日土曜日

「ら」の季節

 週が明けたら12月ですね、ご無沙汰しております。季節柄最悪なタイミングで自分で指輪を買ってしまった今年も負け組な私です。…うん、買ってから気づいたが時期が悪すぎる。いや、ごまかすもなにも負け組ですが。
 さて、リーグも残すところあと1~2試合となり(サンガは明日だから2試合あるけども)…『ら』の季節がやってまいりました。これはちょっと別の記事でまとめて行きたいな、とは思って居ます。しかし…大学生の頃から見ていたあのイケメンDFが戦力外か…とか、色々思うところもあったりで。
 今年の正月こそは寝正月で高校サッカーを見る予定です。うん、今年の正月は働かない…!! 去年まで3年間、正月は神社でバイトしていたのですが、もうあれは…寒い! ちょうさむい! もう緋袴履ける年でもなくなってしまったから家で大人しくしています。
 それはそうと年賀状も作らないと。今年はこないだ行ってきた現説なんぞの画像も使って…まぁ毎年のことなのですが、趣味に偏った年賀状になる予定です。JODANSの皆様、欲しい方は個人的に連絡を下さいませ。忘年会には行けませんので…その日よりによって関西にすらいない…。

2008年11月8日土曜日

この季節ですね

 今日は高校選手権滋賀県予選の準決勝でした。…とはいえ、雨が降っていたので結局テレビ観戦だった訳ですが。

 野洲 3-0 草津東
 綾羽 6-1 水口

 どちら意外なスコアというのがまず第一の感想。野洲と草津東なんてホント、使い古された言葉で言うところの『事実上の決勝戦』だった訳なのですが。内容はそこまで圧倒的…とは最初は思わなかったんだけど。野洲のFW、坂本が凄い。ナニが凄いって冷静さが凄い。1点目のあの落ち着き払った得点からハットトリックまで…うわぁコイツ何者!? みたいな得点で…気がつけば野洲が勝ってました。草津東はなんというか…普通の相手には強いんだと思う。けど何か見てて、野洲のサッカーって…『ちょっと普通じゃない』というか、『高校生離れしてる』というか『高校生っぽくない』というか。硬式と軟式の選手が試合して、軟式の選手が勝ちました…みたいな雰囲気というか(相変わらず解りにくい例えですが)。圧倒的に『強い!』と思った訳ではないのですが…まだ。でもこのFW1人がマジで怖い。1人でこんな存在感やったらそら他の印象霞むわ…ってなもんなので多分私の記憶に残ってない所で野洲の『流石』なシーンは沢山あったんだと思う。
 綾羽と水口はこっちも予想外の大差。打ち合いになるのはこのカードの特性…と聞いていたけれど…こうもワンサイドゲームになるとは思わんかった。水口が放り込みサッカーなのも聞いてたけど、相手がファーストチャンスで得点に結びつけてからはどーも…放り込みも今ひとつな雰囲気で。それでも同点に追いついたループ気味のシュートはあの場面でよく打ち上げなかったものだと思ったのだけれど。前半終わった時点で既に3-1だったこのカード…後半そこからあと3点取るとは…プロでも守りに入ってそんな取りに行かへんチームもあるのに。でも流石に後半終了間際は綾羽の選手、相当疲れていた様で…大量得点とはいえ、スタミナの配分はギリギリやった模様。
 で、来週決勝戦な滋賀県ですが、組み合わせは野洲と綾羽。4年連続出場を目指す野洲と、初の決勝進出(準決勝も初だった)綾羽。今日の試合内容も単純比較出来るような内容じゃなかったと思うので、単純に大量得点で勢いのある綾羽…とは言えないし…。
 ともあれ、滋賀県のレベルもそんな、一時期のように草津東単独、なんて物ではなく、それなりに上も詰まってきたのかな、と。…京都はホントほぼ横一線みたいな激戦区だけど(対照的に青森は青森山田がぶっちぎりだけども)県内で切磋琢磨出来るようになったら、それはホンモノだと思うので。…プロも出来やすい土壌が出来よう…。

2008年10月11日土曜日

…ナンパされて奢った気分。

 ゲームタグの中の記事は多分やったことある人でないと解らないネタになってます。

 もうネトゲ…というかMMOをやり始めて○年になるのですが、相変わらず継続しているのはMapleStory位のモノです。70越えたハーミットと、今日あたり100になりそうなプリーストと、50を越えたばっかりのシーフ…という…何がしたいのかよく解らない3キャラをのろのろと育ててきたのですが。
 主力戦闘員の筈のハーミットはレベルが低くて攻撃力もなく、武器だけは良い物を持っているシーフは更にレベルが低くて声を掛けて貰える事も無かったのですが。…プリーストは回復出来るだけでそこそこのレベルから仲間内では声を掛けて貰えていたのですが。
 昨日いきなり通りすがりの人にナンパされました。…びっくりだ。
 時計塔の中でLv95のファントムウォッチを狩っていた(それもヒールでないと狩れないからのんびりと)らいきなり90過ぎのハーミットとマスターシーフの2人組に声をかけられ…なんでもG.ファントムウォッチ(L.99)が狩れないから手伝って欲しいとか。回復+戦闘員!?(ヒールで戦うから近くにいる味方は常時回復) まぁいいよー…と手伝いに行ったのですが。…お一人が墓ドロップしてる間に該当の品物が出ている…ドアプレゼント(1回目)。その後、ハーミットがいなくなった後でタナトスもお手伝い。…の前にまた墓ドロップ…でドア(2回目)。タナトス相手にディスペルとアロー(よりによってアロー)とサモンドラゴンでお手伝い。…まぁ攻撃力なんてほっとんどないんだけどね!
 何というか…ホントに…「GPW狩らない?」とナンパされて、ついていった割にドアとかサモンとか…なんか色々奢った気分になりますね…いや、いいけど。コレでムカつく発言(攻撃力ねえな! とか)言われたら一昨日来やがれですが…。

2008年10月10日金曜日

ご無沙汰。

 9月は喉の痛みと戦っているうちにあっという間に過ぎ去って行った気がします。…お久しぶりですMEG-TANです(今更)。ホントにこの喉の痛みは何なのかと。気管支炎か喘息か…どちらも今まで無かったことなので何が何やら。先月の今頃は喉に引っかかるお菓子類とかを食べると5分後には咳き込んでリバースだったのですが。何か白い泡みたいなのも吐いた…よ…アレ何!?
 まぁとりあえず…仕事に支障が出ない程度までには戻ったのですが(回復したなんてとても言えない)、まだ長時間喋ったりするのは辛い状態です…何故だー!! 関西人に黙れというのかこの喉は! 無理だ!(マテ)
 まぁそんな状況で9月の全HOMEの試合は全欠席という…無念というか無様というか(私が)。
 そういえば今月で、前の仕事を辞めてから1年になります。厳密には来週で、だけど(15日〆だったから)。まさか今この仕事(今の仕事)してるとは…ね…。ホントに今の仕事で正社員になれればこの上ないラッキーなのですが。流石にそんなラッキーは転がってないか…。ホントに今の仕事が楽しくて楽しくて仕方ない(前の仕事は何だったのかと思う位に楽しすぎる)ので、別の仕事が出来るのかと若干不安。
 今日は先週の休日出勤分の代休で、彦根やらに出かけて来たのですが、帰り道に安土の博物館へ寄ってきました。秋の特展がそういえばそろそろ…と思って。

 明 日 か ら だ よ !!

 …着いてから気がつきました。…ばっかでー…。また行くか。

滋賀県立安土城考古博物館
平成20年度秋期特別展
「天下人を祀る-神になった信長・秀吉・家康-」
平成20年10月11日(土)~11月16日(日)
JR琵琶湖線『安土』駅から徒歩25分、駅前のレンタサイクル利用で9分。
バスは無い! …らしい。
車で行く場合は湖岸からは『安土郵便局前』、8号線からは『西生来』の交差点が目印。
…とはいえ、結構看板というか標識出てるから…あと、それなりに近くまで行けば見えるから…周りぐるっと田んぼだったりだし。

2008年9月4日木曜日

夏は過ぎたのに

 最近というか、今年は滋賀県に警報がよく出ている気がします。特に湖東とか湖南とかあのへん。甲賀とかね。
 …どうでもいいけど『甲賀市』はとても不便な名前にしたもんだと思う。「こうかし」でなかなか一発変換してくれない…特にIMEでは。ATOKの最新版はしてくれるんだけども。仕方がないから仕事場ではいつも「こうが」「し」と分けた上に濁らせて打ってます…不便だ。…登録しろという話。
 で、雨ですよ。ホント毎日夕立がして…雷が鳴って。や、それって『夏』の雨じゃないの? みたいな。暦の上ではもう秋ですよ…。

 そう言えば秋を前にして、生物としての本能か、体重が落ちてきました。…うん、これから食べて太って冬を乗り切る訳だからその前段階なんだよね、きっと。とはいえ、少し疑問に思ったのですが…。洋服のウエストサイズと実際のウエストサイズって…イコールじゃない…? いや、何か凄い今更の上に間抜けな疑問なのですが。例しに巻き尺でぐるっとウエストを測ってみたらですね…ジーパンのサイズより5センチ以上…10センチ近く大きい数字が出てショックを受けた次第…。え、ローライズでXXインチで緩~とか思ってるのにウエストサイズがXXセンチ!? んなまさか!? でも他のサイズは『妥当』なサイズだったので…ウエスト…ううっショックだ…。あと、太ももの太さは思ったよりアレではなく、標準だったのですが、如何せんふくらはぎが並以上に太いことが発覚(笑) …あー筋肉ですよそこは。多分。

2008年8月29日金曜日

愉快な…

 今日、昼休みに図書館へ行こうとして気づいたのですが…

 財布を忘れて仕事に来ていた。

 財布が無くても電車には乗れるし(定期入れは別)、コンビニで買い物も出来るし(いつも小銭出すのが面倒でおサイフケータイ)、バスにも乗れるし(回数券は定期入れの中)…ホントにこの瞬間まで全く気づかなかったのですよ。図書館行こうとしなかったら多分家に帰り着くまで気づかなかったに違いない…!

 あちゃー財布置いてきたわー、の一言にすかさず職場の先輩からツッコミが。

「オマエはサザエさんか!」

 いや、仰る通りで。なんつーか、とても良いツッコミをありがとうございます。ボケた甲斐があるというものです(いや、態とじゃないけど)。
 図書館のカードが無いので面倒になって返却にすら行かなかったダメな私。…いや、大丈夫、昨日借りたばっかの本だから。借りたけど使えなかったから返して別のを借りようとしてたんだけども別に…急ぐ仕事でもないし、もっと言えば別に無くても出来(ry  …仕上げが近づいたらいるかな、位。その仕上げはまだまだ当分やってこないけどね!

2008年8月28日木曜日

枠にさえ飛べば…

2008 J League // Division 1 // 23rd
28-Aug.(Thu) @kyusyusekiyu D.
OITA TRINITA11-00KYOTO SANGA F.C.
0-0
Goal
'22 Y.Morioka

Booking
'25 T.Uemoto
'68 Y.Fujita
inside
(all
wether)
21,245
Goal
-

Booking
'21 J.Ando
'33 A.Yanagisawa
'89 M.Kakuda

 『失点したこと以外は悪くなかった』…とは言わない。『得点できなかったこと以外は悪くなかった』でも『得点出来なきゃ悪かったとしか言えない』。
 …や、マジで後半とか特に押しまくってたし。シュート数15本て…!
 久々に出番の長い徳重はキレキレやったなぁ…シュートはアレやったけども。後半の角田のポジションは…アレはほぼ『前』!? 珍しい所にいる角田を見た気がします。
 次の相手は勝ち点6差で後ろに付けている…もっと言えば『降格圏内』にいる磐田。『超苦手な相手』磐田。

 大雨降ってアタリバあたりが頭で決めてゲッツポーズとかしてくれないだろうか。

 …とそんなデジャビュを私も期待しています。元ネタはMくんですが。…ついでに2人くらい減ってくれれば更にデジャビュなのだが。

2008年8月26日火曜日

これはいい…

 私のPCがいつかを境に(いつか解らない時点で境じゃないし)CDRの焼き付けを渋るようになりました。何が酷いってデータ焼いて、クローズ処理…が終わってCDが出てくる瞬間に青画面。…そして何やらずらっと並ぶ英文。…更に再起動。ちょ、ホントウザイんですけどコレ。友人らと旅行の写真とか他のデータとかやり取りするのはほぼ全部DVDなので一々コレではホントにウザイ。何か良いのないかなぁ…と徘徊した挙げ句にImgBurnというフリーソフトに辿り着きました。日本語化パッチもあるし試してみたところ…

 超便利!

 何コレ! 書き込み速度も速い!(気のせいじゃない筈) 青画面出ない!(笑) これは良い拾い物をしました。
 …職場のvistaにも突っ込んでやろうかと思う位に職場のvistaは動きが鈍いのですが…こないだパンフレットのデータ(3G位)を焼き付けるのに1時間かかったよーな…遅すぎ。ちょっと頑張れよー、とメモリ用に買った8GのUSB(ReadyBoost)を差し込んだのです…。動き変わらず。おまっ…vistaの癖に…! Illustraterも頻繁に固まるし…全然ダメじゃんこのvistaめ…!

2008年8月23日土曜日

雨? 降ってましたが何か。

2008 J League // Division 1 // 22nd
23-Aug.(Sut) @Nishikyogoku
Kyoto Sanga F.C.11-00Albirex NIGATA
0-0
Goal
'28 A.Yanagisawa

Booking
'06 H.Mizumoto
'44 M.Kakuda
Crowd
/Rainy

8,688
Goal
-

Booking
'88 Augusto
'89 M.Chiyotanda

 さて、新潟戦です。…既に試合が終わってから丸2日が経過している訳ですが。
 正直、西京極の駅に着いた途端に降り出した雨(16:40頃)で早くもめげそうでした。いやでもココまで来たら帰られへんで、と妙な意地でそのままスタジアムへ。腹ごしらえ中も雨は止むことなく…キックオフ時点では止んでいたものの、結局試合終了時には土砂降りになっていました。
 ヤナギのゴールは向こうサイドでよく解らなかったのですが…。キーパーが同じ方向に飛んでたから止められたものと思って…「え、入った? わーい…?」てなもんだったのですが。後で見ればヤナギの技ありゴールだったようで…え、そこでフリー?(笑) 雨だったのも幸いしたようなゴールに見えるのは私だけですかね…?
 欲を言えばもう1点2点欲しかった所ですが、あまり欲張らず、『連勝』に重点を置いておこうと思います。いや、ホントあと2連勝したら上位に食い込めるような位置…というかそんなけダンゴというか…。…それも高望みといえば高望みだろうか。
 友人数名から「風邪引くなよー」とありがたいメールが来ていたのですが、「勝ったから平気!」と返すと「それもそうやな」ともの凄い納得したような返事が来ました。…や、皆さんよく解ってらっしゃる。負けたら風邪を理由にふて寝もありかもしれんが勝ったのに風邪とかそんな…認めませんよ! 病は気からと言うからには認めなきゃ風邪じゃないですよ。
 …多分。

2008年8月9日土曜日

冒険とイマジネーションの海(2日目)

 既に何日前だよ、みたいな記事ですいません。半ば備忘録みたいな感じで上げておきます。…とはいえ2日目の写真がマジで無いことに今気づいた。…そう、今日(21日)になってもまだ友人とデータを交換していないという現実。…だめじゃん。
 この日はSEAの日で、折角浴衣キャンペーンをしているのだから、と浴衣で繰り出しました。朝はホテルの朝ご飯。…夢の国に来てまで新聞読むなよ、と言われそうですが私はコンビニで新聞を買って読み…どこのサラリーマンだよ、みたいなツッコミを受け…私と行くといつも見られる旅の朝の光景です。
 とりあえずセンターオブジアースのファストを取る…なんかあっさり。で、スタンバイ5分だったので結局そのまま乗る(ファストの意味はいずこ)。で、インディジョーンズに行ったら40分待ち。ディズニーに一度でも行かれた方は解ると思いますが待ち時間40分なんて可愛いもんですよね。…私らもそんな感覚で「40分くらいなら並ぼか」と並んだ訳ですよ。これがこの旅行中最大の誤算でした。まぁ結局40分どころか1時間くらい並んだんですが。…それはいいんですが。センターオブジアースのファストの時間に間に合わず(笑) …はい、紙くずー。
 昼はヴォルケイニアで食べたのですが…混んでた…何が悪いんだろうな…多分注文に異常に時間がかかるから見た目以上に混んで見えるというか。席の数は多いのにね、ここ。チャーハンとかワンタンスープとかマンゴープリントか…写真を取り忘れました…。
 何やらホント異常に疲れてたので途中で離脱してホテルに戻って1時間仮眠を…え、2日間もフルタイムではしゃげるほど若くないってことか!?(笑…いごとではない)
 この日の夕食はランドのブルーバイユーです。…何故か8日の夕方はすっごい混んでて取れなかったブルーバイユー…人気だなぁ…ここ。ずらっと並んだ順番待ちをさらっと無視して「予約しといた○○ですけど」で先に入る…や、もう慣れたけどね。
  
 案内された席が一番水辺よりというか…アトラクションよりだったので写真はもうgdgdな暗さです。でも水辺だからアトラクションの音とかも聞こえてきて楽しかったです。
 前日のマゼランズの半分以下な値段に友人が一人びっくりしていたっけ…いや、マゼランズが高いだけだから。マゼランズより1品少なくて(コース)テーブルサービスの回数とかが減って、この値段になるから人気なのかなぁ…ここ。
 食後はまたSEAに戻ってマゼランズ・ラウンジでお酒を飲んで(ホントに好きだなマゼランズ)、ダンスをちょっとだけ踊って戻りました。…ホントにホテルには寝に帰るだけですな…ディズニーは。

2008年8月8日金曜日

夢と魔法の国(1日目)

 さて、行って参りました夢と魔法の国。行きの新幹線はN700。そう、自由席でも窓際には電源コンセントがあるN700です。道すがらケータイ国盗り合戦をしながら行くので電池マークは1個以上確実に減ると見込んでのN700チョイスです。結局行きと帰りとで30カ国ちょい、ゲットしました。掛川より向こうはノータッチだったので軒並み浚ってきました。
 写真は今回『絶対食べると決めていたメニュー』ワッフルです。私がベリー、友人がメイプルとチョコです。このあと耳部分を交換して食べました。…ミッキーの顔に赤色のベリーがどう見てもスプラッタな光景にしか見えないのは誤算でしたが美味しかったですよ。
 さて、土曜日とはいえ夏休み…と人混みは覚悟して行ったのですが、意外にも空いてました。…いや、空いてるとはいえそこはそれ、ディズニー基準で『空いてる』なのですが。何せ60分を越える待ち時間表示がない。…プーさんですら40分待ちとか。…何でこんな空いてるんだろう…。反時計回りに『乗りたい』アトラクションに順番に乗るという無計画行動を実施。でも順調に乗れてたからやっぱ空いてたんだろう。…あとショーとかパレードを無視したってのもあるのかも。
 しかし一列になって行進する7人の小人たちを撮ろうとしてアイスクリームを被ってしまったので(馬鹿だ)途中で離脱してホテルにチェックインがてら着替えに戻る事に…。
 夕食もランドで取りたかったのですが、何故か狙ったレストランがこの日は超混雑。16時台と20時台しか空いてないと言われたので(1ヶ月前の段階で)、シーの方の『マゼランズ』を押さえておきました。…いや、好きなんですよココ。多分両パークで一番値段高いんじゃないかと思ってるけど。前菜・魚料理・肉料理・デザート…のコースで。
 確かに値段は高いのだけれど、ここ(ディズニー)以外でこのクラスのテーブルサービスをしてくれるレストランだともっと堅苦しいというか、格好にも気を遣わないといけないので、楽~な気持ちで食べられる分だけ楽しめるのではないかと…思ってます。
   
 夜のショーは友人が持ち前のくじ運を発揮して(今のところハズレ無し4連勝)見事ブロック指定をゲット。いやー水と炎はマジで凄かった。あれだけ離れてるのに炎の熱さが感じられて…メチャクチャ明るくなって。水濡れは思ってた程酷くはなかったです。…とはいえ、西京極で雨の中でもお構いなしな私の基準は些か人とずれているような気がしますが。でもあれくらいなら許容範囲ですよ。なんせ夏だし、すぐ乾くし。
 続きはまた今度。

2008年8月7日木曜日

夏の旅行は…

 避暑? どこに逃げたって暑いモンは暑いさ。
 観光? この暑い時期に町歩き(山歩き)なんてヤだよ。

 …というわけで。

 潔く夢と魔法と冒険の非現実な世界へ行ってきます。…ディズニー。や、勿論国内ですよ、千葉ですよ。8月にディズニーへ行ったことが無くて(いつも9月とか2月とか…)、ホテルの料金設定のあまりの値段(倍じゃん!)に諦めかけたのですが。…バケーションパッケージならお手頃であったので滑り込み。しかし1週間後からこのバケーションメーカーは常に『混雑中』で…レストラン予約の確認も出来ない始末…。
 解ってるよ人が多いことくらいは。なのでまったり…ぬる~いテンションで行こうと思います。少なくとも発案者の筈の私が食べることしか考えていない現状…。

 というわけで明日から行ってきます。タダでさえ飛び石なブログですがその間はまたストップです。

2008年8月2日土曜日

祭? いいえ、マジです。

 サッカーのない週末、厳密にはサンガの試合はない週末です。まぁオールスターはあるけどさ。今年から日韓リーグ選抜戦になって選ばれる人数も減って、案の定サンガからは誰も選ばれてないオールスターですが。…どうでもいいけどいまだにオールスターのことを『たらみ』と言ってしまうのは私だけですかね? あと、オールスター戦ってばテレビ東京系列なイメージがあって、つまり関西ではテレビ大阪、滋賀県では通常視聴不可能な局。仕方がないからBSデジタルで見ていた訳ですが…今年は普通に放送があって逆に違和感(どっちだ)。
 で、リーグ選抜なので半ばというか8割他人事で面子とかもさらっと見ただけだったのですが。見てて気づいた李官雨。いや、アイドルだったのは知ってるけど。若人に押される年だよなぁ…とも思ってたけど(超失礼)、存在に気づいてから俄然見る気になった現金な私。
 あんまりマジモードで見てた訳でもないのですが…オールスターって…『お祭り』だったよなぁ…と遠い目をしたくなったのは私だけですかね。激マジでしたよね。選手も、サポーターも。
 いやーでも崔成國の先制点は上手かった。あそこでフカす選手、結構多いと思うのに。…というかフカして「あ~」とゴール裏とかテレビの前で頭抱えた記憶が片手では足りない位にはある。…恐らく多くのサポーターが持ってる記憶の筈。山瀬のPKは得た瞬間を見逃したけど、李雲在がPKに強いのは2002年のW杯、8強戦が物語ってるし…与えてしまったPKは…審判良く見てたなぁ…何のことか解らんかったよ。
 …書きだしたら切りがない…な…。
 韓国代表の時代を担うGK…ともう何年言い続けてるんだか定かではない(U-19位の時には既に言ってた気がする)金永光ですが。交代してから出番少なかった…よな…まぁ時間もあんまり無かったけど。うん、暗に『もっとJチーム頑張れ(攻め込め)』という意味でのこの発言ですが。
 うーん…『夏のお祭り』ムードは無かった気がする。ちょっと雰囲気は違うけど『日韓戦』そのもの、みたいな。日韓戦は日韓戦でいいんだけど、オールスターと混ぜた事でどっちつかずな感じがしました。
 あと、どうでも良いけど表彰の時、アシスタントと崔成國が全く意思疎通出来てなかったのが見てて微妙な気分に…。日本人が受賞するとも限らない訳だし、韓国語でもコミュニケーションが取れるアシスタントか、もしくは通訳くらい用意しておくべきだったんじゃないかな、と。

2008年8月1日金曜日

歴史をたくが行く。

 戦国魂さんがリアルショップとして展開される『戦国魂.cafe』のプレオープンに行ってきました。…とはいえ、結局ぐだぐだ喋っていただけかもしrぐだぐだどころかマシンガントークをしていた気がします。それも戦国関係無い話を。期待は常に斜め方向に裏切るのが私のスタンスですからそこはもう…仕様です、としか。斜め上なのか斜め下なのか…ねじれの方向なのかはその時々ですが。そういばプレオープン中に粗品進呈…とか書いてあった気がしますが…そういや貰ってない…な(笑) 全部すっかりさっぱり頭の中から削除して喋りまくってたのでもう何をか言わんやですが。
 こぢんまりとした町屋(いかにも!な)でなんというか…和み空間。靴を脱いで上がるのもまたのんびり出来る所以でしょうか。場所がちょっと解りにくいのが難点かなぁ…いや、一度行けば忘れようがないのですが。不安になるというか。丸太町釜座通下る…? 新町のもう1本西の通り。府庁前の交差点を下る…と覚えた方が良いかもしれん…。正式オープンしたらまた行こうと思います。

 さて、金曜日は恒例の…書物道楽の日です。毎週金曜日は本屋だとか、図書館だとかに寄って、出勤時の倍以上の荷物(中身は全て本)を抱えて帰る日です。今日は河原町三条の古本屋で私を呼んでいたとしか思えない(気のせい)本を見つけてその場で買ってしまいました。
 永井寛
 『記紀に邪馬台国を読む
 三一書房
 1995年
 ISBN:4-380-95230-4
 定価¥2,800

 去年の正月にバイト先で、バイト仲間に「邪馬台国と日本神話ってどこがどうなってるの?」と聞かれた時、古事記の上巻、日本書紀の最初の方の部分は考古学に裏付けられた『実証の日本史』とは乖離してるから遡ると途中で日本史は真っ二つに別れるとか、その合流地点は欠史八代が云々…とかいう自分としてはすごく『足りなさすぎる』説明をしてしまったので心残りになっていたテーマです。一応その後、自分なりに「さらっと」纏めてみたら6,500字を越えて…もちょっと力入れて書けば卒論クラスの分量じゃないか、と思ったりした過去があります。
 そんな私が『足りない』と思った部分がこれにある…といいなぁ…いや、きっとある筈だ。さらっと立ち読みしたけど古代王権に偶に見られる『カルト』な気配も無かったし。…いや、東北王権とか葛城王朝とか…『受け付けない』思想(そう、思想の領域になってる)で書かれてる本もあったりするし…。

2008年7月28日月曜日

大荒れ

 今日は色々酷い目に遭いました。朝、仕事に行こうと電車に乗ったまでは良かったのですが。ええ、先週末とは打って変わって空いた車内に『会社員も夏休の時期か』とか思ってのほほんとしてた…行きは良かったのですよ行きは。
 職場に着いたら上司が全員夏休みという状態。ホワイトボードに並ぶ『夏休』の文字が恨めしい…。結局フロアに私一人という状況に。…さみしっ。
 11時前くらいにいきなりゴロゴロという音が。慌てて外に出していた幟を取り込…んだのだけれどなかなか降り出さず。雷の音だけは断続的に続いて11時半を過ぎ、12時近くなってから一気に滝のような雨が。夏の雨だから通り雨だろー…と思って居たのですが。
 12時半、停電。
 そっから大騒ぎですよ。サーバーの落とし方(補助電源がどーの)とか雷が去るまで電圧安定しないからブレーカー上げられないとか…。昼休みも半分近く潰れた挙げ句、午後の始業時間が過ぎてもブレーカー落ちたまま…サーバーも落ちたまま、そう、パソコンが使えない。…それ以前に電気すら付かないから外は雷雨で室内は暗い…仕事出来るかYO! 冷房が止まったのはそんなに辛く無かったんですが。仕方がないからパソコン無くても出来る仕事…ちょっとでも明るい所…と放浪して窓際のロッカーの上で書類を書いてました。…腰痛い(無茶な姿勢)。お茶でも飲んでー…と思っても…ホラ…ポットも電源落ちてる訳で…。
 結局電気が復活したのは2時になってからで、サーバーが復帰したのは更に30分後でした。…が、雷はまだまだ止まず。怖いので結局パソコン使わない仕事に終始してぐだぐだな感じで定時を迎えました。…明日やるパソコン処理の仕事が山積みになってるけどキニシナイ…! 私の仕事には『期限』があまりないのでその点気が楽です。…まぁその代わりに終わりも無いのだが。
 で、問題は帰りだ。いや、昼の段階で警報が出ていた事は知っていたのだけれど、夕方になっても解除されず。JRのお出かけネットを見れば…一体何カ所で信号機故障してんだよ! みたいなね。北陸本線雨天取りやめ…『サンダーバード』『雷鳥』運転取りやめ…奈良線黄檗駅で信号機故障…塚本駅で信号機故障…阪和線・神戸戦・宝塚線遅延…。京都駅で午後6時半現在9・10番線の電光掲示板が15時台だった時点でもう何が何だか。
 つーか何分遅れとかいう次元の話じゃなくなった時、元々の時刻で表示されると『遅れてる』のは解る(むしろ『狂ってる』のは解る)けどその『次の電車』が何時発車するのかが解らないというか。とりあえず『来た電車』に乗るしかないのは解ってるんだけど、その電車は果たして『実際は何時』に発車してしまうのかと。いや、来た所勝負で信号替わり次第なんだろうけど。そこんとこもうちょっとわかりやすくならんかなぁ…と思いつつホームで40分待ちぼうけだった訳ですが。

2008年7月20日日曜日

ふ。

 最近あっちこっちで(主にメディアで)耳にする『腐女子』という言葉。…耳にするだけではない。私は腐女子だと言っても多分誰も異論はないと思う。…多分。きっと。恐らく。程度はどうあれ(そこが問題のような気もするが)。
 で、結局『腐女子』の『腐』つまり『腐って』いる部分はどこなのか、と自問してみた。

 性根

 …とか真っ先に思いついてしまった私は世界中の『腐女子』に謝らねばならない気がする。うん、解ってる、間違っても『腐女子』が『腐って』いるのは性根ではない筈だ。それではホントに人間としてどうかという話になってしまう。でも『腐る〓性根』と頭の中で連結されていた私には真っ先にこの単語しか出てこなかった。
 …結局何が『腐って』いるんだろうか…。

 思考回路

 あ、多分コレ? かもしれん。いや、普段何気なく見聞きしてるけど結局それってどうなのよ、と思ったら意外と解らんもんだ、と。
 で、私は確かに『腐女子』に分類されるのだろうけれど、嬉々として骨の話とかしてるとどーも…ずれている気がする。…いや、気のせいではなく、間違いなくズレてるんだろう。凄く失礼な話なのだけれど、近世以前の人骨は『お骨』というよりも『史料』だと思っているフシがあります。勿論他の無生物(土器とか)ほどの『モノ扱い』ではないのですが、それでも『遺物』だと。苦手な人は例え縄文人の骨でも、弥生人の骨でも、『人骨』だと思って気持ち悪いだとか、怖いだとか思うらしいのですが、残念ながら霊感であるとか、そういう霊的な存在を信じていない(というか見えないし感じられもしないから解りようがないと思ってる)私にとっては『かつて人の一部を形成していたカルシウムの塊』というか…いや、決してぞんざいな扱いをしてもいいとか思ってる訳ではないけど『気持ち悪い』とか『怖い』とかいう意識は無いというか。ミイラの前で1時間とか平気で居座るし、吉野ヶ里の博物館で人骨の前で1時間とか気がついたら経過してたりするし。なんたって人骨は一番雄弁にその時の『環境』であるとか『社会情勢』『社会風俗』を語るのですよ。埋葬方法からは当時の死生観が見えるし、副葬品からは被葬者の身分やら日常生活の様子が、骨の状態から死因まで解る事もあるし、当然年齢やら、虫歯の状態から生前悩んでた病気まで解る訳ですよ。
 …ってこういう事を嬉々として語るから『ズレて』んだろうなぁ…。

2008年7月16日水曜日

遅ればせながら鹿島戦


 『かしません』を一発変換すると5割以上の確率で『貸しません』と出ます。…何を貸さないんだ。
 それはさておき、16日の鹿島戦です。当日は夏休をもぎ取って(そして翌日、後悔というより慚愧の念が生まれたのですが)昼間から祇園祭に繰り出しました。いやー屏風祭ともいうだけあって、町中が美術館ですよホント。勿論山鉾ももの凄い美術品なのですが。月鉾なんて応挙でしょ? 応挙の絵が野ざらし…ではないけれど雨も降れば風も吹く野外に置かれている…まぁ見上げたって見えないんですがね。ちくしょう、いいなぁ上れる人…。
 で、夕方には友人と別れて浴衣のまま西京極へ。もっと浴衣姿の人はいるかと思ったのですが、意外と少なかったように思います。それにしても、平日の夜なのに1.5万越えとは…。流石鹿島戦、とはもはや言い切れない気がします。今年のサンガ、動員数確実に伸びてるし。それに鹿島にはどうも苦手意識がないというか。柏とか磐田に対する苦手意識がもの凄いだけかも知れんけど…あと最近はガンバにも苦手意識が。
 ヤナギの先制点は遠目やったけど、スゴい綺麗なヘディングやったのがよく見えました。もうお手本みたいなヘディングシュート。…細かい映像は後から、夜のニュースで見たんですが。いやったー鹿島相手に先制したでーやっぱ鹿島には強い(他と比べて)ねんサンガ! …と思った10分後に失点…なんてお約束な。
 後半は鹿島ペースで、悔しいけど鹿島は上手い。…試合中は絶対言わへんけど鹿島は上手い。上手いのと強いのとは必ずしもイコールではないけれど、でも『上手い』方が多分勝つのも『上手い』んじゃないだろうか。…とか思って見たり。危ないシーンはそらもー多かった。何遍ため息ついたことか。このままドローで終わるんかなぁ…と一瞬でも思った自分はまだまだサポとして未熟だと思いました。
 勇人のゴールですよ。
 いや、ホントニュース映像で見るまで何が起こったんだか。ネットが揺れた瞬間うわー…となって…勇人の歌が始まったから『ああ勇人なのね』と。こっちに走ってきてたけどそんなんも見てないし。ああ去っていく後ろ姿は見てましたが。…スタジアムで見てるとものッスゴい盛り上がるけど細かい事は見えてないし、記憶にも無い(むしろ記憶が飛ぶ)んよね…。
 翌日の試合結果により、結局サンガは順位を1つ上げた11位に止まった訳ですが…12位と11位という『順位の差』以上に『勝点差』を詰められた試合だったと思います。次は21日にF東…F東と言えば石川がいつの間にか復帰しているようで…調子はどうなんでしょうか。石川は恐らく、サンガ以外の選手の中で一二を争う位には『応援してる選手』『好きな選手』なので。…意外といないもんです『サンガ以外の好きな選手』って。大体『敵にいるとムカつく選手』ってのが他チームの選手に対する賛辞としてはほぼ最上級なのですが、石川の場合はもう1ランク上の『どこにいても好きな選手』のグループです。多分そのグループにいる選手は片手ぐらい。…片手も思いつかんかった(ダメダメ)

2008年7月12日土曜日

祇園祭

 京都市内では鉾立も始まり、すっかり山鉾巡行を待つ空気だそうで。聞けば洞爺湖に集結していた各県警・府警の方が今度は京都にやってくるんだとか。それでも今年は宵々々山~山鉾巡行までが月~木と…全部平日なので人手はどうだろうか。まぁ例年の如くだろうけれどそんな平日にやってくるのはかなりの数の『観光客』なのでしょうな…。
 そんな16日、宵山の日は鹿島戦です。宵山にも友達と繰り出そうと、浴衣…っぽい物を作ったのですが。…うわぁ…派手だ。というか私が作ると何でもかんでも派手になってしまう気がします。…凝り性だからだろうか。今年の流行は『豪華浴衣』だそうで、浴衣といえば帯1本…だったのがその帯がリバーシブルが当然になり、前で折り曲げたりするのも一般的になり、今年は帯締めや帯飾りまでが一般化したとか。…浴衣用のそんなものは持ち合わせていないので結局物いりです。帯にしてもオーガンジーやら兵児帯やら…飾り立てるのが今の流行だそうで。…だったら飾り立ててやろうではないか(笑) 許される年齢のうちに…ってもうアウトな年だろうか。…かもしれん。巫女さんだったら既に引退年齢だしなぁ…。
 ※神社にもよるかも知れませんが一般的な巫女さん(緋袴を掃いて神前に立つ、バイトではない本職の巫女さん)の定年は23才だそうで、その後は藍色の袴の事務方などになられる方がほとんどだそうです。
 で。上にくっついてる画像はさっき…出来心で作ってみたタダのロゴです。…使い道皆無。横でうねうねしてるのは水ですよ念のため。尾形光琳がはじめた画法で其の名も『光琳水』というらしい…のですが。ペンタブは会社に置きっぱなしなのでマウスでかちかち…不自然すぎる曲線だ…。

ショートカット

時間短縮、キーボードで「クリックする法」。「作成した文書からリンクを張る」すごい簡単ワザ。「読みたいページ」をピタリと出す手品ワザ。「URLを入力する」一番簡単で確実な法。削除・消去…「操作ミスの前の状態」にすぐ戻る方法。「同じような表を大量につくる」最速の法。
 この本の内容はぶっちゃけて言えば、「ショートカットキーを駆使せよ」に尽きると思います。…なので立ち読みしただけで買ってないんですが。だって半分位既に実践してるし。専ら仕事で使うのがIllustraterなので、ある意味ショートカット必須。『Ctrl』+『z』で一段階戻る、とか、カット、コピー、ペースト、印刷、新規作成、開く…etc。タブキーは特に普段から多用して、『Alt』+『Tab』でくるくる…。『Alt』は専ら要らん別窓を閉じる時にも使いまくりですが(『Alt』+『F4』)。

2008年7月8日火曜日

夢と魔法と冒険と…

 来月、友人とネズミの王国へ行くことになりました。とはいえ、予約そのものは先月中にしてあるのですが。そろそろレストランのPS予約をしようかなぁ…と思っていたのです。公式サイトがものっっすごい混雑している模様…え、何で今の時期にこんな混雑…? レストランも、時間も決めてあるから明日いっそ電話で押さえようかなぁ…とか思ってみたり。
 初めてネズミの王国へ行ったのは…あれはいつだっただろう…少なくとも15年位前の事です(笑) 家族で…3回くらい行ったのかな? 母と妹と3人で行った時もありましたが。それから後はひたすら友人と…です。初めて友達と行ったのは多分高校生の時…。大学生になってからは…なんだかんだで行ってる気がしますが。そう、何を思ったか年に2回行った年もありました(笑) …冬と夏だけど。
 大体あそこに行くのは冬が多い気がするのですが、今回は初めて、8月です(大体夏とはいえハロウィンイベントの時期に行ってたので)。…小中校生の夏休み真っ直中の8月、しかも土日にかかってます。…いいんだ…人が多い(いや、普段から多いが)のは覚悟の上だから…いずれどーんと平日に年休とって行けばいいよネ…と内心では思っています。
 で、家族みんなで行っていた頃や高校時代は、パークの中で食事といえばワゴン、と安価かつその場しのぎで食べていたのですが、友人と行くようになってからは毎回、どこかのレストラン(PS使える所)を予約しています。…しかも全部事前電話予約で。怠惰になったといえばそうかもしれない。
 そういえば前回行った時はパーク(ランド)開園と同時に入って、真っ先に行った所はファストの列でも、
アトラクションでもなく、朝飯でした。いや、キャラクターダイニングにね…行きたくてね…当時はまだアリスの所で食べられたからそこまで一直線。途中で新郎新婦を見かけたりしつつ…段々廻りから人が消えていくこの不思議(笑) 誰も真っ先に行かないよそんなとこ…みたいな空気でその日最初の客になりました。その分だけキャラクターを堪能できましたが。…思い起こせば私達、食べる方向ならきっとあの中の客の上位5%に入る位には楽しんでいる自信があります…ね…。シーの方でも朝イチで何か乗って、昼前にレストラン空くのを待って、ガラガラの店内でのほほんと杏仁豆腐を食べた記憶があります…。

2008年7月1日火曜日

今更言えない

 今日からいよいよ(何が)7月です。7月といえば…! 少なくとも祝日がありますね。…あ、カレンダーめくらねば。いつまで経っても祝日がない6月とか気が滅入る。…そんな私は6月生まれなのですが。
 7月に入ったことで、いよいよ夏休みのイベントが目前に迫って参りました。…や、仕事なんですが。私のここまでの仕事のひとまず集大成になるのがこの夏休みです。まぁ夏が過ぎたら次の山に取りかかるのですが、一番高い山が夏休みです。
 それはさておき、今日は職場で一斉清掃がありました。隣の駐車場とかの草引きとかだったのですが…熊手の扱いが上手すぎた様です…。「都会の子の動きちゃうよな! 流石○○(地元の地名)やな」とか言われてしまいました。…ええ、だって都会の子じゃありませんもの。どんなに控えめに言っても『田舎の子』で大げさに言わなくても『農家の子』ですから熊手? 使えて当たり前ですよ。草刈り機? ええ使えますとも。
 またそれとは別に、原稿を書いておられたのか…何やら二人が国史大事典を引くのに「『山内一豊』やから『や』やろ」とか「『功名が辻』」とかいう会話がなされていて…ふっと私の方を向いて一人がぼそっと。
 「ここにマニアがおるやんか」
 …それはひょっとしなくても私の事ですか。いや、でもアナタ中世城郭とか専門じゃないですか。そんな専門家に何聞かれるんですか私。山城郭の形成における云々とか言われても知らないですよ。
 「山内一豊の嫁はん…」
 「『千代』?」
 「あーそれそれ! 『千代』!」
 「あかんなー年取ると人の顔と名前から忘れていくわな!」
 …よ…よかった…ど忘れ事項の確認で…。一体どんな専門知識を問われるのかと。つーかお二方ともまだ40代…。…しかしこれで職場の私の立場がより『中世より』になった気がします。佐和山登ったこと? ありますよ、とか。賤ヶ岳? こないだ登りましたよ、とか。…いや、私の専門は縄文時代なんですが。むしろ埋甕なんですが。つーか埋甕は埋甕でも出入り口一歩入った所に埋められてて「一回埋めたら二度と掘り出さない」のに限られるんですが(超狭い)。

2008年6月29日日曜日

衝動買い

 金曜日に外相会談で厳重警備な京都市役所前駅からふらふらと河原町通りを歩いていた時の事です。あそこの通り、古本屋が軒を連ねていて、軒先にたたき売られている本などが置いてあったのですよ。いつもは横目に見ているだけなのですが、この日は思いがけず、『史學雑誌』が積まれているのを発見し、そのまま吸い寄せられるかのように…(笑) 結局そこに積まれていたうち、読みたい論文が載っていた2冊を買ってきました。
 「戦国大名検地について」勝俣鎭夫『史学雑誌92-2』1983年
 「房総里見氏の領国形成と神社」横田光雄『史学雑誌98ー11』1999年

 それからコレ。能の台本というか…唄いの本らしいのだけれど。中は見ての通り、ミミズののたくった…とまでは行かないけどそんなイメージの字。発行年月日を見てびっくり、大正9年1920年。………90年前!?
 …うわぁ…スゴいショックを受けてしまった…。うちの祖父よりも祖母よりも…母方の祖母は大正15年生まれなのですが。…それより古いよ。なんという本…。

2008年6月24日火曜日

『AB型自分の説明書』Jamais Jamais

 最近売れていて評判の本を買ってみました。あまり血液型系の本は買わないのですが…だってAB型ってことある毎に扱き下ろされてる気がするし。でもそんなAB型に誇りを持っています私。今更別の血液型でしたと言われたら自我喪失するだろうくらいには典型的なAB型です。それでこの本、売れるのも納得です。ホントに「うんうん、そうそう」と思う事が目白押し。姉弟は違う血液型なので、他の現在発売中の『A型自分の説明書(ISBN:978-4-286-05003-4)』と『B型自分の説明書(ISBN:978-4-286-03202-3)』も買ってみたのですが、ホントに…頷き度合いが桁違い。A型・B型のリストにはほとんど頷けないってどんだけー…。
 そんな『AB型~』の中で激しく頷いた項目があります。

2008年6月22日日曜日

そんなばかな!

 今朝のEUROは非常に見応えのある良い試合でした。…少なくとも私は見ていてスゴく楽しかった。オランダがGLで見せていた繊細なパス捌きとそこから生まれる破壊力が影を潜め、結果として敗退してしまったのは残念ではあるけれど、特にどちらに肩入れしていたとも言い切れない、お祭りを楽しむ一観客としては非常に楽しい試合でした。…確かに警告は多かったけど。
 オランダにパスミスが目立ったような気がする反面、ロシアで光ったのは矢張り10番のアンドレイ・アルシャヴィンではないでしょうか。…2試合出場停止てどないやねん、3試合目から出てホンマ大丈夫なんかいな、とか…そんな外野の声はホント、何の意味もなかったようで。今朝の試合でも全得点に絡んでましたし。先制点もアシストのアシストはこのアルシャヴィン、2点目のアシストもアルシャヴィン、3点目は自分で決め手アルシャヴィン。……オンステージですか(違)
 このアルシャヴィン、81年生まれということは日本代表で言うところの松井やら山瀬らと同世代。…その世代がエースなのかロシア…いや、韓国も智星が同じ世代でそのポジションにいるのですが。そう考えると日本はもっと若返ってもいいんじゃないかなぁ…とも思う訳です。
 で。
 過去にアルシャヴィンが出てる日本戦って無かったかなぁ…(多分無かったとは思うけど)と古い…とりあえずDVDをがさごそとやってみたのですが。…2年前、ドイルW杯のDVDがですね…GLの分しか無かったのですよ。そんなばかな!(冒頭に戻る) 決勝トーナメントを録ってない訳がないだろう私、何でないんだ!? 恐らくはどこかに…別に保存していると思われるのですが…一体どこに。しっかしこのGLにしても、オランダとチェコは全試合録ってあるあたり…性格が出てるというかなんというか…。その前の日韓W杯はまだビデオテープです。ビデオテープでほぼ全試合残ってます。…お陰でかさばるかさばる…。次の南ア大会はブルーレイ…にはまだなりそうにありません。多分次の南アまではDVD…なのではないかと。その次までには次の映像メディアになってたらいいなぁ…(またも希望的観測)

2008年6月18日水曜日

眠れぬ日々…?

 私の職場ではサッカー率が恐らく他の多くの職場に比べて『非常に高い』と思われます。どれくらいって、2~3日に1回はサッカーの話をしている課長や次長、ほぼ毎日サッカーの話を持ち出す私や主任…など。逆に野球の話を今の職場に移ってこのかた、一度も聞いたことがない気がします。…今思えば異常かもしれん。
 前の職場は大阪にあったので、毎日野球の話がそこここで繰り広げられていました。毎日野球、かつ9割が阪神の話題。…まぁ大阪だから。
 そんなこんなで、サッカーの話題とひとくくりにしても、ジュニアからA代表、EUROまで幅広いカテゴリの話題が登場します。そう。小中学生・高校生・JFLからJリーグ、日本代表、そして今開催中のEUROまで。…いや、よく考えれば大学サッカーの話題はいまだに出てない気がする。…私も最近見てないしなぁ大学サッカー。学生時代は『初日焼け』がこの大学サッカーだったのですが(長居での決勝戦でアホみたいに焼ける)。
 そんな職場でほぼ毎日サッカーの話題を仕事中にキャッチボール…ではなく、お互い投げっぱなしみたいな状態にある主任と私とはご多分に漏れず、EUROライブ観戦組です。私は地上波なのでそうそう毎日でもないのですが、主任はWOWOW加入済み(むしろスカパー!も)なので…マジで毎日眠そうです(笑) つーか出勤早すぎですよ主任、と毎日思ってたりします。
 さて、Jもそろそろ再会の足音がしてきたのです…が。6月中はどうも西京極へは(万博や清水にも)行けそうにありません。…いや、流石に試験前日にAWAYは…無理!(笑) 来月の頭にはサンガ復帰したい所ですが…どうなることやら。…いや、復帰する。希望的観測とか言ってないで宣言しとけばそれに向かって着実に歩みを進めるに違いな…いといいなぁ(やっぱり希望的観測)。

2008年5月29日木曜日

JODANS

 日がな一日Illustraterを使って仕事をしていると段々余計な事をしたくなってきます。なので帰宅してから我らがJODANSのロゴなんて物を作ってみました。

 JODANSのサイトに上がってる写真を勝手に使ったので(撮影者はチバちゃんかな? 無断使用ゴメン)画質も大差あって切り取れる所片っ端から探したので同じ人が同じポーズ…つまり同じ写真の近接部分があったりするのですが。
 …とりあえず…やってみたかったんだ。JODANSサイトで使って貰えたりなんかしたら嬉しい…けど使える出来でもないな…一応背景は透過になってます。大きさは横幅1000未満ではあるけれど(元データは1300越えてた)意外なほど軽くなった…いや、多分気のせい。仕事で3M越えたtif画像ばっか見てるから異常な位軽い…と思うだけだと思う。
 仕事といえば、こないだ30MのPDFを素知らぬ顔でHPに貼り付けようとしてしまった。…いくらブロードバンド時代とはいえ優しくなさ過ぎる事に5分後に気づいて750kまで落としてUPし直しておきました。…いやーついうっかり。…むしろつい投げやりな気分で。

2008年5月26日月曜日

ふとした疑問

【例題1】
 次の場合、一体いくら支払われているのか。
  1. 大阪環状線で大阪~鶴橋まで京橋経由(つまり外回り)のICOCA定期を持っている。
  2. ICOCAには定期とは別に3000円以上のチャージ残高があるものとする。
 この条件の下で大阪駅から天王寺まで弁天町経由(つまり内回り)で乗車した場合、天王寺で改札を抜けた時、ICOCAの残高から差し引かれる金額(乗車賃として請求される金額)はいくらなのか。
  1. 大阪~天王寺分
  2. 鶴橋~天王寺分
 果たしてどっち!? 弁天町経由ということは、定期に含まれる大阪~鶴橋(京橋経由)を通っていない訳だから、(1)なのか、環状線という路線の特性上、どっち周りかを判別する術はない以上、定期が優先されて(2)になるのか…。

 いや、降りる時に見とけよ、という話なのですが。そもそも出る時にちらっと一瞬チェックするのは『残高』のみで、乗る時には見てないし…で結局謎のままです。

2008年5月25日日曜日

菓子杯神戸戦

 8時に起きたらまだ雨が降っていたので二度寝しました。…既にぐだぐだな予感。
 ヘアゴムが見あたらず、かんざしで纏めようとしたら勢い余ってぐにゃりと曲げてしまいました(金属製)。…仕方がないので傍にあった適当な紐で結わえて出かけることに。…紫の紐で。いや、特に思うところがあった訳ではないのだけれど、私の部屋にある『髪を結わえられそうな強度と長さのある紐』が紫しかなかったのは有る意味必然のような気がします。
 で、菓子杯です。今シーズン初めて西京極が1万人割れという…有る意味それもびっくりなのですが。
 今日のスタメンFWは林と徳重のスピードアタッカー(だと思っている)2人。…内容についての愚痴を書き始めたら止まらないし、『辛口はほどほどに』と言われたのですが私から毒舌を取ったら一体何が残るのかも疑わしいのもまた事実なので…先に制限を付けて書こうと思います。
 今日の試合で『そらあかんわ』と思った事3つ。…3つに絞る。
  1. パスの精度が悪い。
    これはホントに。特に後半とか…焦ってんのかどうなのか、ホントにパスが繋がらない。パスを確実に繋げればいつか得点になるかと言えば必ずしもそうではないとは思うけれど、でもパスが繋がらないとチャンスも作れない…よ…。
  2. フィニッシュの意識が低い?
    これは疑問形。いや、意識が低い訳ないとは思うんだけど、なんというかシュートシーンが乏しかったように思えてしまうのですよ。…まだスタッツ見てないけど。得点が入る…かもしれない、と思わせてくれるようなシーンがあまりなかった気がします。後半終了間際にいくつかそれっぽいのはあったけれども。
  3. カウンター食らいすぎ。
    失点シーンもさることながら、本当に…こっちのチャンスが一瞬にしてピンチになったシーンが多すぎるように思います。CBの増嶋がロングスローの為にその場所から離れている分…とも思えるけれど、それ(増嶋がロングスローを投げる為にポジションを空ける事)は解っている事なのだから何らかの対策を取っておいてほしい…。
 マイナス面ばっかり書いても仕方がない…けど負け試合だから良いところを探してあげつらうのもなぁ…。なので1つだけ。
  • 水谷はイイ。
    …いや、ホント一言で申し訳ないけど。1失点したけど水谷(とポスト)のお陰で1点で済んだとも言えるのではないかと。前回の横浜戦でもあれだけ打ち合ってて失点してないし。水谷は今スゴく乗ってる所だと思えるのだけれど…野球で言うところの『援護がない』状態に見えてくるのは私だけですかね…。

 さて、それはそうと一昨日「あ、新刊出てる」と思って買って帰った某漫画(8巻)なのですが、読んでみるとどうにも…話が繋がらない。いやいやこれはきっとあんまりにも待ちすぎたから内容忘れてるだけだよきっと、と思って帰ってから本棚と蔵書リストを見てみたら…7巻そのものも、買った記録も無かったのですよ。…え、買い忘れ?(笑) 仕方がないので今日、京都市内まで出るついでに本屋に寄ってみたのですが…
・アバンティ
・くまざわ書店(Porta)
・三星堂(The cube)
・京都タワー
 …の3軒回ってもない。…よりによって7巻だけ。元々『ジャンプ系(集英社)』とか『マガジン系(講談社)』とか『サンデー系(小学館)』とか…って少年誌ばっかだな…あ、少女誌で言うところの『花ゆめ系』とか…どこに行ってもあるほどメジャーでもないので…つーかスクエニですが。新刊(8巻)だけが置かれている店が4軒中2軒でした。…ダメダメやがな。しかしここまで来たらこっちも意地になってきます。絶対今日のウチに買うて帰ったんねん…! というわけで試合後に行く店をピックアップ
・くまざわ書店(みずほ銀行地下)
・ジュンク堂
・談
・喜久屋
・アニメイト
・紀伊国屋(MOVIX下)
・ジュンク堂(BAL上)
・Book 1st
 …これだけ回ればどっかにあるだろう。最悪でも喜久屋かアニメイトにはきっとある…と信じてる…! …とか思っていたら、この中では一番期待してなかったみずほ地下のくまざわにありました(笑) 京都駅のくまざわには新刊しか置いてなかったのに! 何はともあれ無事買えたので満足です。
 大体この辺の店が私が欲しい本を探して歩く順路です。漫画じゃなかったら喜久屋とアニメイトはスルーするけども。『談』で発売間もない(当時まだ2冊くらいしか出てなかった)心霊探偵八雲が平積みされてたのがすごい感動と共にショックだったんだ…アバンティにもジュンク堂にも無かったのになぜ談にあるのかと…!(土地勘のある人にしか通じないネタ) なので私の中で談の扱いは『マイナーな本ほど置いてる店』。

2008年5月24日土曜日

衣替えの時期です

 一般的に衣替えがニュースになるのは来週、6月1日なのですが。昨日は日本各地で日中の気温が夏日になり、最近は夜になっても蒸し暑さを感じたり…気分は既に初夏です。とはいえ、GW空けてから微妙に寒い日があったりもしたので箪笥の中身を全部取り替えてしまうかどうか…悩み所です。
 私の箪笥はもう20年は使い続けている(物心付いて以降ずっと)物です。…私の部屋にはいっそ不似合いなくらいファンシーなきりんさんかばさんのイラストが描かれています。昔は夏服も冬服も全部入っていたのですが、年を追う毎にそれなりに…平均以下ではあるけれど成長し、それなりに…並以下ではあるけれど服の量も増えてきたので入り切らなくなり、必然的に『衣替え』と言う名の『詰め替え』をしなければならない訳です。それでもまだ冬→夏は楽な方です。服の数が例え同じだとしても、冬服と夏服ではその嵩が全然違うので、詰め込める分量に換算すると夏服の方が沢山入ります。そして1着の嵩が小さいので畳んでも場所を取らない(キャミソール5枚≦セーター1着)ので隙間無くぎっちり……ぎっちり? 結局季節が変わっても箪笥の中身がぎゅうぎゅうなのは変わらないようです。…よく考えなくても冬服より夏服の方が数多いよね…単価にしても冬服は生地が多い分高い気がするし。思えばあんまり冬服って買わない気がするし。
 そういえば最近「痩せた?」と立て続けに数人に言われることがありましたが…むしろ逆に太ったかもしれないと思ってます。何でそんな嬉しいことを言われるのか、褒めても何も出ないぞこのやろー…とか思っていたのですが。…何のことはない。
 夏服に替わって薄着になった=着膨れ分が消えただけ。
 …え、それってつまり『太ったかも』とか思ってる今と比べてお釣りが出る位には着膨れていたということ?(笑) まぁ冬場はダウンとか着込んでもこもこしてたけど。ちょっと複雑な気持ちになった初夏の一時でした。でも冬場寒いのに薄着とか絶対イヤなので毎年これを繰り返すんですよね。…いいんだ、冬場の私は家でも外でも体型不明な格好してるから。
 あと夏服は自分に合ったサイズを着ているけれど冬服は着込む分も含めて1サイズ大きいのを着てるからその差分もある…かもしれないと思っておこう…。

2008年5月17日土曜日

勝ちは勝ち

 何はともあれ、鴨池へ行かれたサポーターの皆様、お疲れ様でした。道中お気を付けてお戻り下さい。鴨池へは『いつか行きたい』と思ってはいるのですが、実行できる年は来るのでしょうか…。そんな私は京都は四条烏丸、COCON烏丸ビルの地下にありますHUBで観戦です。
 今日の得点シーンは『よく解らない得点』だったと思います。
 別に、誰が得点したか解らない訳ではありません。ハッキリ映ってましたし。
 別に、前後の流れが解らない訳でもありません。むしろ当事者以外にゴール前はがら空きに近かったので。
 多分当たり所が相手選手にとっては『悪すぎ』たんでしょう。テレビ越しにしか見ていない上に、ホラ、私ド素人ですから(笑) 何を言っても『勝手な妄言』ですが。それにしてもあのゴールは…如何とも表現しがたいゴールですね。一言で済ませてしまえば『オウンゴール』なのですが、それにしても…あまりにも鮮やかすぎたというか。
 今日のサンガはテレビ越しですが、非常に良い動きをしていたと思います。特に大剛の積極性が光っていたのではないかと。…実況解説は後半大剛に対して辛口でしたが。前半だけで9本のシュートを放ったサンガはやっと積極性を取り戻したような気がします。…が、まぁ何本打っても決まらなければ意味がないのがシュートで、今日も結局オウンゴールのみの得点…。いや、勿論勝ったことが大事で、オウンゴールを誘うくらいにシュートを打っていた事もまた大事なのですが、やはりこう、サンガの選手の豪快なシュートでネットが揺れる様を見たいと思う訳です。
 また、シュート数はお互いに多かった試合なので、何度も危ないシーンはありました。水谷のお陰で何点すくわれたか(うち1本はポストですが)。しかし水谷は今ノリノリなので、リーグ戦は中断期間に入りますが来週のナビスコカップホーム2連戦でもきっちり守って貰ってGL突破を目指したい所です。メインはリーグ戦、ナビスコはおまけ、ナビスコで勝ち上がるよりリーグで勝ちたい、とはよく言いますが………やる以上は何の試合、どことの試合であっても負けたくないのが勝負というものですよね。
 だから、勝て。勝ってくれ。

2008年5月15日木曜日

自動車税

 税金の季節がやってきました。とは言え普通に定職に就いていれば年金も健康保険も雇用保険も所得税も…差し引かれるのですが。去年の約半年間無職というかフリーターだった私は年金を自分で払っていた訳で、3月分だけまだ払ってなかったのですよ。…今、厚生年金なんだけど遡って国民年金の振り込み用紙(22年まで使えると記載)で払って大丈夫なのかな…ま、大丈夫だろう今だからこそ。そんなこんなで便利な世の中を謳歌している私はちゃちゃっとペイジーで振込を済ませました。…出来るなら先にしとけという話ですねホント。
 そういえば3日くらいまでにポストに『年金払って下さい』みたいな紙が名指しで放り込まれていたんですよ。…給料から差し引かれてるっつの! それとも何、未納の『平成20年3月分』の1ヶ月、14,100円だけをさっさと払えってか? 翌月末まで、が期限(払わないまま何かあった時に権利として認められる期限)だった筈で、それを2週間過ぎた時点で催促!? 正直いや~な気分になりましたね。…いや、払ってないのが悪いと言われればそれまでなんですが、でもなんかこう…しっくり来ない気分になりませんかね。
 さて、そんな訳で5月に支払う税金といえば自動車税です。我が家はなんだかんだと車の台数が多く…結局全部併せて諭吉10人分くらいの額になっています。
・普通車×2
・軽自動車×2
・普通二輪×1
・原付×2
・軽車両×1
 家族の人数よりも振込用紙の枚数が多いとはどういうことだ。
 ガソリン価格も上昇の一途で、秋からは車で通勤しようかとも思っていた心が早くも萎えそうです。それどころか遊びに行くのも車ではなく電車を使おうかと思う日々です。160円は高すぎるよ…。いや、160円ですら高いと思うのにこれから200円台とかが見えてきたらもう…必要最低限まで使用を控えて自転車に登場願うかな…。

2008年5月11日日曜日

新外国人?

 さて、敗戦から一夜明けた今日、日刊スポーツでこんな記事が掲載されたようです。
京都が元韓国代表李東国獲得乗り出す
 京都が元韓国代表FW李東国(29=ミドルスブラ)の獲得に乗り出していることが9日、分かった。右アキレスけんを断裂してブラジルに帰国中のFWパウリーニョ(25)の選手登録を今後抹消し、海外クラブの選手獲得が可能となる7月からの加入を目指して李を第一候補に交渉を進めていく。この日の練習後、チーム統括も兼ねる加藤久監督(52)が「パウリーニョの登録を抹消し来季に復帰してもらう予定。その間に新しい外国人FWを獲得する」と明かした。京都関係者によるとクラブ幹部が李側と近日中にも直接交渉する予定。6月でミドルスブラとの契約が切れるため移籍金も必要ない。李との交渉が不調に終わった場合に備え、前清水の韓国代表FWチョ・ジェジン(26=全北現代)もリストアップしている。
>>nikkannspprts.com

 特にクラブとパイプを持っている訳でもない私はこういったニュースはマスコミに踊らされるだけなのですが。いや、しかし李東國か。でも高宗秀の時も「高宗秀? あの高宗秀? あの『恐ろしい子(앙방텔리블)』? 来るわけ無いってー」…とか言っててホントに来たから何とも言えないですネ。
 で、李東國が来たら。……ファン感やら城陽で私の出番がやってくる訳ですかね(笑) 智星の頃から勉強し始めた韓国語は高宗秀・林裕煥の時代を経て…そう、あの今や韓国代表に定着した主永くんこと朴主永選手(当時練習に来てた)にも写真撮らせて貰う位には…通じてると思う。
 ちなみに李東國のニックネームは『ライオンキング』ですよ…って今もそうなんだろうか。でも李東國…スーパースター…だねぇ(意地でも現在形)…いまだに私の中で韓国代表FW、と言えば第1位に黄善洪、第2位に李東國…くらい。この二人に追いつけ追い越せ…と思っているのが朴主永なのですが(既に李東國は抜いてるんじゃないかとかいうツッコミは無しで)。李東國といえば日本が準優勝したあの1999年ナイジェリアワールドユース…の前年の1998年アジアユースタイ大会で日本相手に2試合2ゴール…で日本の優勝を阻んだ選手。でもって日本が優勝した2000年アジアカップレバノン大会で韓国は3位に終わったけど、日本の西沢・高原を押さえて大会得点王になった選手。…wikiを見れば書いてある事ばかりだけれど私の記憶の中の李東國のハイライトはこのへんです。…過去とか言わない…!

賤ヶ岳!

 本日は賤ヶ岳へ登ってきました。…これでは一行で終わってしまう。
 今日は賤ヶ岳で『賤ヶ岳まつり』が開催され、そこで甲冑劇も行われるとの話を小耳に挟んで行ってきました。そう、私、この甲冑劇が大好きなのです。賤ヶ岳も一度は登っておきたい、と去年の秋くらいから思っていたのですが時期はもうすぐに冬を迎え…賤ヶ岳のリフトは冬の間は運休しているので結局機会を逃して今日に至りました。
 実は昨日、木ノ本駅までの乗換を検索しようとした所、いつもの癖でろくに画面も確認せずに「木之本(きのもと、で先に出る漢字)」と打ち込んで検索したら、
 そんな駅はねえよ!
 …みたいな事を言われてやっとその場で地名は『木之本』なのに駅名は『木ノ本』である事に気づきました。…遅いよ。
 駅からはバスで『大音』まで行ってそこから徒歩2分…との事だったのですが、バスがどこから出ているのかも確認せず、まあたいした距離ではないだろう(バスで5分の距離)と結局歩きました。…多分3キロちょっとの距離だったと思います。40分位の距離だったので。
 さて、甲冑劇を見た後で山に登ったのですが。リフト乗り場はこのような…細い道の先にあります。リフト乗り場までがまずちょっとした山登りモドキです。そしてこのリフト、ホントに『リフト』でした。スキー場とかにあるあの一人乗りの。つまりむき出しの状態でどんどん標高が上がっていく訳です。…超寒い。
 それでも足下に咲いていた薄紫というか白というか…な花とか、その葉に残った昨日の雨の雫とか、気分は森林浴です。…寒かったけど。
 リフトを降りて、山頂の展望台までは300m…という看板が。たった300m、されど山道上り坂300m。勿論登りやすいように丸太で階段状に地面が固められている他、広さも十分ある(数m)ので危険はありません。道は両側を鬱蒼とした木々に挟まれているのですが、山頂に立った途端(ホントに立った途端)、視界が開けてスゴい綺麗な見晴らしです。…とはいえ、今日はちょっとガスが掛かっていたので遠方までは見えにくかったのですが。
 それでも眼下に広がる奥琵琶湖(塩津付近)と余呉湖はなかなかの絶景でした。曇っていたのが難点といえば難点なのですが、その分空が低く見えて、羽衣伝説のある余呉湖にとっては風情があったような気がします。…良い写真が撮れてないのが非常に残念ではありますが。
 丁度この賤ヶ岳がかの有名な七本槍が奮戦した地とのことで、リフト乗り場などにはこの七本槍の旗が翻っていました。ここもまた『戦国』を売りに出来る場所というか…滋賀県はもっと上手く観光PRをすればいいと思うのは私だけですかね。売りに出来る観光資源は結構良い物を持っていると思うのですが。

2008年5月9日金曜日

バーゲン?

 ちょっと季節外れな気もしますが最近は特に『バーゲン時期』でなくても安売りはあるので。…でも時期じゃないのに『バーゲン』というのはおかしい気もする…。
 ともあれ。
 京都駅八条口のアバンティで私は主に服を買っているのですが、今日仕事終わってから行ったらいつものイベントスペースで安売りをしているのに遭遇。この安売りが終わったら水着コーナーになるんかなぁ…と思いつつ物色してみたら、思ったよりも安くで好みの服が有ることが判明。サイズはMとLしかなかったけれどそれはそれ、店に並べられててもSは無いんだから…。結局トップス(ジャケット含)ばっかり5着買ってしまいました。でもそれだけ買って¥5,500だから超お買い得! ブランドのサンプルとか難あり品とか…所謂Bクラスというヤツ? でも日本の基準の『難あり品』でかつ『売り物になる』程度なんだから…もうそれって感情論だけの話のような気がします。…そして私は気にしませんこれっぽっちも。だって新品には変わりないし。
 女性の服(特にファッション性の高いもの)は男性のそれと比べて生地も薄いし、洗濯に耐えうる回数も格段に少ない、所謂消耗品だと思っているのですが。でもホントに布自体の耐久性が低いんですよ。縫製は問題無くても生地が先に傷むというか。なので質よりも量と言い切ります。…多分、結構多くの女性はそう考えている筈…。私はそれに輪を掛けて、質よりも量なんだから単価は安い方が良い、と言い切ります。…だって高い服を着こなす様なセンスも持ち合わせてませんから。それに高い服を着て、お人形の様に…というと聞こえは悪いけれど、おしとやかに過ごすなんて絶対無理。地面に直接座り込むとは言わないけど、それなりに『汚れてもそんなに気にしない』格好の方が気楽でいいです。…ああ、だって山とか登るしね。多少雨に濡れても気にしないし。
 そんな私の私服、身につけてる物の中で一番高いのは…靴! …なんてことはよくあります。…というかほとんどの場合は靴が一番高いです(笑) 靴の次は? と言われると偶に『ピアス!』なんて日もありました。…どんなけ安いねん。

2008年5月4日日曜日

皐月薫風の陣

 本日は彦根にてウォークラリーが開催されました。今度こそ私は一般人で行くぞ! 中の人? 内臓? そんなの知りません。つーかさこにゃん・みつにゃんに中の人なんていないんだよ! …という日にしようとしてたんだ(過去形)。
 「今日はnotスタッフ!」とスタッフオンリーの張り紙より先には進まなかったら「Youスタッフ!」の言葉と共にいつの間にか中にいました。…や、今日に限ってはホントnotスタッフだよ…何もしてないから。別件の事では色々…言ってたけど今日のイベントにはノータッチ。
 そんな訳で一観客としてしまさこにゃん・いしだみつにゃんのじゃれ合いを眺めていました。先月やっと再会出来たから、今度からは一緒に出陣出来てスタッフの労力も減ってよかったね!
 それにしてもこの二匹はホントにアイドルです。みつにゃんとかこの前立てに鯉のぼりつけてるだけで「カワイイ~」の悲鳴が上がってたし。ホントに撮影会です。一般道? ナニソレ、な感じで車が来たら俊敏な…というか家臣なので尻が軽くなければならないさこにゃんがみつにゃんの手を引いて路肩に寄せたりしておりました。…そんな姿にも「カワイイ~」の声が。
 さて、みつにゃんは都会っ子なのでパソコンだって触っちゃいます。…私は見てなかったけどフリーセルとかしてたらしい…私、フリーセル出来ない…。
 パソコンつながりで「Youスタッフ」な顔パス具合を濫用してマインスイーパの記録を初級は『しまさこにゃん』、中級は『いしだみつにゃん』にしておきました。ホントは上級までクリアして『おおたににゃんぶ』としておこうと思ったのですが…クリア出来なかったんだ(アホだー!)

2008年5月3日土曜日

勝利こそが妙薬

 GWも後半戦…もとい、今年は連休が取りにくいそうなので正直、この日からがGW…と言う名の4連休だったのですが。そんなGWに札幌戦。今年はAWAYの札幌はお盆ということで…何この観光シーズン相互ぶっつけ試合。
 で。3試合ぶりの勝利です。その勝利が完封勝利ってのがまた嬉しい…のですが。…まぁ1得点というところに不満と言えば不満なのだが勝ったことを第一に評価したいのでそこんとこには目を瞑ろうかとは思うのだがやっぱりPKの失敗だけは頂けないというかでもそれまでに先制してたからあらぬ方向で飛んでいったPKの弾道を見ても「あ~(半笑)」で済んだというかあれが0-0の場面やったら半笑いどころか怒声が飛んでたに違いないし今日は流血もしたっぽいヤナギは相変わらずシュートに至るまでの動きはホント最高流石日本代表と思わせる動きなのだけれどことフィニッシュにおいては今日も野球で言うところの『快音聞こえず』でネットは揺れぬままとはいえシュートの前までの動きは最高シュートも最高で得点も出来るとすればそもそもサンガなんぞに来る選手ではないというのがホントの所なのでそこはそれヤナギクオリティということで自己満足しつつもやっぱフィニッシュでしっかり決めてこそのFWなので次とかその次とか要するにいつでもいいのできっちり決めてくれればそれでいいかなぁと思うのだけれどいつでもいいとはいえそう遠くない試合で決めて欲しいです。
 …なんだこの呪文。
 アタリバが体調不良でMVPの表彰にも出てこなかった所がまたご愛敬というか。 まぁ今日の京都はそらもー暑かったから熱中症とかなってへんかったらええねんけども…とか言ってたらホントに熱中症だったようで。お大事に。火曜の試合がサンガはガンバがACLな都合で無いから休み挟まる分だけしっかり体調整えて次の絶不調な千葉戦に備えてください。
 それにしても試合が終わってから団長が係員にトラメガ渡してるから何事かと思えば… 勇人が来てくれた! しかもトラメガでメッセージまでくれた! …聞こえなかったけど。 や、 ちょっとは聞こえた。 というかサポが総じて必至に声を聞き取ろうと静まりかえっているのが異様(笑) けどああいうアオリをやってくれるとホント嬉しい。今までそんなことしてくれる選手…藤吉くらいしかいなかった気がします。他にいたかな…?

2008年4月29日火曜日

煎茶アイスと磐田戦

 京都駅からひかりで各駅停車(米原・岐阜羽島)で名古屋でこだまに乗換て更に各駅停車(三河安城・豊橋・浜松)で掛川まで。別にヤマハなら掛川まで行かなくても浜松で降りれば良かったのだけれど、百名城巡りの都合で掛川城にもう一度登っておきたかったので。掛川城は再建天守閣だけれど木造なので歩く度にギシギシいって雰囲気はある…でも同じ木造とはいえ国宝彦根城はぎしぎしいわない…と思うとそこんとこは木造云々の話ではないのかもしれない。
 前に掛川城に登ったのは大河ドラマ『功名が辻』が放映される前の2001年。静岡スタジアムが出来た年に日本対オーストラリアを家族旅行の行程に無理矢理組み込んだ私が城も無理矢理入れた頃です。…不評でした(特に城)。
 それはさておき、静岡に来たら食べたいと思っていた煎茶アイスと茶そば。茶そばは時間が早すぎた(試合に間に合わせる為に8時半掛川着)ので店も開いてなくて…アイスだけ。これは来年、もう一度行かねば。…サンガも磐田も同じカテゴリにいたらまた行けるのだけれど。

2008年4月6日日曜日

再会~義の旗の下に

 一昨日の電話で7時半集合と言われ、化粧やら途中でコンビニ(近江八幡の水郷傍のコンビニがいつもの休憩地)寄ることとかを考えて4:45に起きたのですよ。途中、予定通りコンビニで朝ご飯を買って、食べて、龍潭寺に付いたら7:15。流石に早すぎたかなぁ…と思わなくもなかったのですが。まさかそのまま結局8:15まで誰も来ない(いや、理事長がいらしたが)なんて思ってもいませんでしたよ。 うたた寝しそうな天気の中、することもなく桜の写真とか撮って時間を潰していました。
 大洞弁財天に登るとこの桜。
 つーか8時を過ぎたら参加するお客さんの方が続々とレンタサイクルでいらっしゃったのですよ! スタッフまだ来てないよ!? 店長に今日配布する米沢イベントのチラシを持ってきて頂く。 …絡む。(迷惑行為) 8時半過ぎた頃からようやく受け付け場所の設営開始。 9時から受け付け開始…したものの、長蛇の列。 おいおい大丈夫か!? 捌けるのか時間内に!?  とはいえ私はのそのそと米沢のチラシを配ってモゴモゴ喋ってただけですが。
 後から聞けば9時半には既に駅前のレンタサイクルは全て出払って貸出業務終了したらしい。 そんな前代未聞な。…なんて佐和山クオリティ。環境にも優しいエコスタイル!(違) 心配された受け付けも10時過ぎには既に全員受け付けを終えていたという…なんて優秀な。
 元々私はイベントが始まってから山頂に着く位に登る最終組だったのですが…いや、最終組は最終組だったのだけれど10時半を過ぎてからとある『大事なブツ』を抱えて急ピッチで登ることに。これがあらへんかったらイベントはじめられへんのや…! と頑張ったものの…あ、なんかヤバい気配…これは…貧血! 過去にブックオフで貧血起こして救急車を呼んだ前科のある私はここいらで自重。山頂からも受け取りに来たスタッフに途中で荷物をバトンタッチしてのんびりと登りました。到着した頃には佐和山歴史講座の途中でした。
 この佐和山歴史講座もね、「そんなん知ってるわ」と言われるのを心配していたそうです(話者の方が)。でも話者の方…つーか田附さんが「こっちに」「あっちに」と方向を指し示すと300人(後で聞いたら350人を越えたらしい)のお客さんが一斉にぐりん、と首を巡らせる訳ですよ。…なんて素直な。
 そしていよいよさこにゃん登場。 みつにゃんからの手紙を開いた瞬間の黄色い悲鳴にこっちがびっくり。 …え、どこのアイドル!? そしてみつにゃんが登場した瞬間にもスゴい悲鳴が。 …いや、マジでアイドル。再会する二匹。共にもじもじ。 そしていちゃいちゃ(違)
 この日の私はホントに『スタッフ』なので写真はほとんどがリバースアングルです。
 お茶会なのでみんなで乾杯。このお茶も先着…何組だろう、100組? に配布した分はパッケージもこの日の為に誂えたもので、同じく先着50組に配布したゴザは畳屋さんから出た端切れなのだけれど、おまんじゅうに押してる焼き印の『大一大万大吉』が押してあって畳の縁に使う布で結んであるという…元手ほぼゼロ(つーか再利用品)なのに…なんて言うか、『フツーに良い品』。勿論端切れなので切り落としの時の製図線は残ってるんだけどそれは裏面と思えば別に。このゴザは持ち帰って貰ってよかったのだけれど、如何せん、遠くからのお客さんには余計な荷物だったようで…半数くらいは返却されてました。その返却されたゴザを昼飯時には拝借してピクニック気分で弁当(スタッフ弁当有るなんて聞いてないから普通に買ってきちゃったよ!)を食べたのでした。
 そうそう、この山頂でのイベント後にMCを努めて下さった山本ひまりさん(FM彦根)からのアナウンスで『5分間清掃』をやったのですよ。300人が5分間ということは述べ仕事時間…と考え始めて途中でやめました。結果として、ホントにゴミ一つなく撤収出来たのが良かったです。この撤収で幔幕外す為に●年ぶりに肩車なんてされてしまいました。小学校の時の組体操以来な気もしますが、その頃私は『下』だったので…上に乗ったのなんてホント何年ぶりの事だろう…。
 さて、山頂の片付けも終わって私は火縄銃(運動会のピストルと同じ原理で音だけが鳴る軽いヤツ)を2丁抱えて山を下り…途中で登ってきたハイカーさんにびっくりした顔をされました(そりゃな!)
 午後からは場所を龍潭寺前の広場に移してゲーム大会です。いや、ホントによく考えられてたゲーム大会でした。このへんの進行だとかにはノータッチなので…というかこの日の私はホントに『普通のスタッフ』だった訳で、『何でもやります』みたいな。この午後からのゲームの間は舞台に上がったさこにゃん・みつにゃんが足を踏み外さないように「さこにゃんもう一歩前」とか、舞台への段差がもの凄かった(多分ひこにゃんは上れない…!)ので上り下りのサポートとか、休憩に入った時のサポートとかをしてました。
 それにしたって景品…商店街からかき集めてきたらしいのですが、出るわ出るわ。郵便局から寄せられたベンチシートの山。そしてブロッコリー。「次の商品はブロッコリー…と、ベンチシート」みたいな展開。最大の目玉はロットナンバー『1』のみつにゃんフィギュアをさこにゃんフィギュアとセットで。さこにゃん・みつにゃんともに『俺に寄こせ』と言わんばかりに司会者にじゃれついてました。…容赦なく引きはがします。
 そんなイベントの後は5人組を作るゲームで記念撮影をして終了です。1週間前の天気予報では降水確率70%でどないなんねんろ…とか思ってたんですが、3日前には降水確率は50%を切り、結局当日は雲一つ無い晴天でした。去年の佐和山一夜城にしても、台風の経路さえねじ曲げた佐和山ピーカンパワー…恐るべし。晴れたことも何よりですが、来てくれたお客さんがすっごい笑顔で「お疲れ様でしたー」と私らスタッフを見かけると声を掛けて帰られたのが何よりも嬉しかったです。
 どうでもいいけど打ち上げの度に寿司が出るんですが…わさび食べられない私に玉子をよこせ…! と片っ端から玉子だけを食べていくのでそのうち1皿でいいんで『サビ抜き』をお願いしたい…マジで。そして毎回『車だから』で酒を飲まない私…いや、こればっかりは仕方ないです。終電ギリなんで(笑)