
どーせ雨だし、とカメラを持って行かなかったので、写真はiPhoneです。全体的に薄暗いのはカメラのせいもあるのですが、琵琶湖から霧が上がってきて、足下が薄いドライアイススモーク状態。足首ひんやりしっとり。空もこの時間はまだ曇天で、肌寒い感じでした。それでも桜の下でお弁当を食べている人がちらほら。昼前にはテーブルを持ち込んでこれから始めようとする大学生集団もいました。…よかったね、晴れて(また2時半くらいから降り出してたけど)。

長浜の後は彦根に寄って、甲冑の展示を手伝ってきました。…つか甲冑の展示とかそういやしたことなかったよね私。掛け軸とかは実習でやったけど、甲冑も触るのは触ったけど、展示はしたことがなかった。博物館実習が彦根城博物館だった割には学生にホンモノは触らせて貰えないからひたすら、ホンモノが触れる典籍グループで調書取ってたんだよね。でもまぁ、大きい五月人形だと思えば大丈夫、多分。五月人形も久しく飾ってないけどもね…。
0 件のコメント:
コメントを投稿